※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

3歳の娘との些細なトラブルでイライラし、脱衣所に閉じこもってしまった女性が、自分の行動を反省しています。冷静になれず後悔することが多く、子育てに不安を感じています。どう対応すればいいでしょうか。

3歳になったばかりの娘が今日私が
注意した些細なことで癇癪を起こし、
しばらくグズグズが長引きました。
私自身もイライラの限界、大声で怒鳴り
たくなかったので、『もう知らない!』
と言って脱衣所に私がとじこもりました。
そのとき鍵をかけてしまい、娘が入って
来れないようにしました。当然大泣きした娘。
『開けてよ~』
『歯みがきしたいのー!』
『抱っこしてーー!』と。
私も泣きたくなりました。
自分の歯みがき終えて2,3分で開けました。
そして、娘を抱き締めて、なぜ私が怒ったのか、
私が困ってしまったこと、などを冷静に話し、
分かってくれた?と聞くと、『うん』と
言ったのでそれで終わりました。

でも、
あとから思えば、これって立派な虐待に
なってしまってますよね😞

いつもなら多少揉めたあとでも娘と
話して分かったあとはいつものテンションに
戻るのですが、今日はなんかそのあとも
しばらくお互い気まずく・・😞
やり過ぎたなとは思います。
ここんとこ、娘の反抗でもうその場から
逃げ出したいほどの状況が
ちょこちょこあります。
たった3歳でこんなじゃ、この先が思いやら
れます😞
娘のことはとってもとっても愛していて
大好きなんです。
そのような困った状況のときに私が
冷静になれず、いつも後悔ばかり。
どう対応したらいいんでしょうか😞

コメント

ちびうさ

いや〜、すごくわかります😭😭
息子の寝顔を見て、ごめんねと反省する日々です、、、
3歳って自我が芽生えてくる時期だし、言葉も発達して自分の思いを言えるようになったり、態度で表せるようになったりする分、衝突しますよね。
でも自然なことだと思います。
母親だって人間なのですから怒れます😂😂
私はそういう時はキッチンに逃げて少し距離を置くようにしています。
そしてお互い落ち着いてから話をしています。
そうもいかない時もありますが😂
私もまだまだ母親3歳だなって思います😂お互い可愛い我が子の成長を見守っていきましょうね♪

  • はなこ

    はなこ

    優しいコメント、
    ありがとうございます。
    ほんと、おしゃべりの上達とともに衝突も増えましたね😞
    難しいですがお互い頑張りましょう。

    • 3月14日
mamari

ありますあります💦

私も玄関(家の中)に放置して、「しらんからね」と娘1人10分ぐらい泣かせたこと……

泣いたらどうにかなる!と思っているので😥
でも最後は冷静に、なぜママが怒っていたのか、お子さんが反省しているなら、全然OKだと思っています💦
第1次反抗期、難しいですよね……

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    やはりありますよね😅
    これが立派な第一次反抗期かぁーと実感する今日この頃ですね。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

今日私もあまりにグズグズが収まらないのでトイレに数分閉じこもりましたよ。虐待になるんですかね?🤔お子さんを閉じ込めるのは虐待になるケースあると思うけど自分が閉じこもる分には、いいんじゃないですかね😊離れましょう、そういう時は。子どもも、自分で気持ちに折り合いつけられるようにならないといけませんし。

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    そうですよね、気持ちに折り合いをつけることも必要ですものね。トイレまで追いかけてこないですか?うちは怒ってる状況でなくても、いまだにトイレついてきたりします😅

    • 3月14日
退屈ガール

虐待じゃないですよ!
怒鳴ったり叩いたりしそうになったら離れるのが1番です😌
むしろ怒鳴らずに離れられてすごいです👏
私は何も考えずに怒鳴ってしまうタイプなので😅

4歳超えると徐々に聞き分けがよくなっていきますよ〜💫
3歳が1番大変です🤦🏻‍♀️

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    いやいやいや、怒鳴ることのほうが多いです😅
    4歳で『少しラクになるかも』と信じて頑張ります!

    • 3月14日
たま

虐待とは違うと思いますよ😌
娘さんを閉じ込めたわけではないですし、お母さんも人間ですから、イライラする日もあって当然です😭
産前の母親学級で、
「赤ちゃんが泣いて泣いてどうしようもなくて手がつけられなくなったら、赤ちゃん泣いててもトイレや脱衣所に1人で閉じこもって一息ついて!1人になる瞬間を作って冷静になっていいからね!」と言われましたし、結果的に冷静になれて娘さんを抱きしめてあげられたんですから!
ご自分を責めないでくださいね😭
毎日ママさんお疲れ様です😭✨

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます(>_<)
    救われます。

    • 3月14日
mamari

わかります!!
息子もイヤイヤだったり、癇癪起こすので毎日のように怒鳴ってしまっています💦
娘さんと一旦距離をおくって、必要なことだと思います😊🙌イライラしっぱなしのまま接するほうが、お互いに嫌だし気持ちを落ち着かせるって大切で、わたしもトイレだったり脱衣場に行ってます。イヤイヤ期がピークの時に育児相談で聞いたら、危ないものが周りにないかだけは必ず確認して距離置くのも必要と言われました!
ママだって1人の人間だし、怒ったりするのも仕方ないことですよ☺️わたしは最近イライラしたら、チョコなどひと口で食べられる甘い物を常備しておいて一瞬だけでもの…気持ちを落ち着かせています😊✨それでも無料だったら、一回子どもから離れています☺️

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    イヤイヤ期、お互い大変ですよね😞 甘い物、たしかに効果ありますよね。

    • 3月14日
まり

全然虐待じゃないですよ
今では、手を上げてしまわないように、
気持ちが昂った時は、赤ちゃんをベビーベッドに置いて、柵をして、赤ちゃんから離れて落ち着きましょう
と指導されるくらいですし、正しい判断だと思います!
そこで大声で怒鳴りつけて子どもを恐怖で支配する方が、精神的虐待になってしまうとおもいます😢
2-3分ですし、子どもを閉じ込めたわけでも、危険な目に合わせたわけでもないので、虐待ではないです!
正しい判断です!
親も人間、イラっとすることはありますし、ずっと完璧なんて無理です!
あまり自分を責め過ぎず、理想の子育てにとらわれず、それぞれのやり方を見つけていけるといいと思います😌

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    ほんと、このままでは手を上げてしまうのではないかと思うほどのピンチに直面することがちょこちょこあります😞💦冷静で判断すること、大事ですよね。

    • 3月14日