
コメント

おみん
下が同じ7ヶ月です!
同じくらいの気温ですが長袖の肌着、カバーオールもしくはロンパースのみですよー!
あまり着せると動きづらいですしね!
おみん
下が同じ7ヶ月です!
同じくらいの気温ですが長袖の肌着、カバーオールもしくはロンパースのみですよー!
あまり着せると動きづらいですしね!
「赤ちゃん」に関する質問
2階に赤ちゃんの寝室がある方に質問です。 日中はどこで昼寝をさせていますか? 3ヶ月半の子ですが日中抱っこ紐で睡眠をとっており、少しずつ床で寝る練習をしています。 1階のプレイマットにバスタオルを敷いて寝かしつ…
赤ちゃんの生活リズム、沐浴の時間について。 現在もうすぐ生後1ヶ月を迎える第一子の息子がいます。 赤ちゃんの生活リズムを明確に意識するのはいつ頃からしていましたか? 生後0か月の間、朝の起きる時間、夜スワドルを…
あと少しで三ヶ月なんだけど 3ヶ月ってミルク飲んだあとに寝るのは普通なのかな。 いつもミルク飲んだ後寝るし抱っこしてたら永遠寝るからタミータイムとか絵本読んであげる時間とかどこでしていいかわからん🥲ミルク飲ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね😭寝返りするのも、うんしょーっ!ってなるし😭
カバーオールやロンパースは、厚手のものではなくて綿素材ですか??
おみん
寒い日や外遊び(上の子がいるので)する日はたまに裏起毛着せたりしますが基本的にはペラペラの春物って感じの綿です!
ママリ
なるほど😃!!
ついつい寒いかな?と思ってキルトカバーオールとか着せちゃうんですが、脇とか汗ばんでしまって💦
寒暖差あると難しいですよね😭
おみん
赤ちゃん思ってるより暑がりですぐ汗かきますもんね😓寒暖差あって難しいですがこれからの季節汗疹が怖いので薄着で寒そうなら上に着せるでも良いかもですね!
ママリ
ありがとうございます😭
羽織りもので調整します😊!