※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

支援センターで出会った男の子が療育の話をされ、息子も同じような状況で心配している。他の子も同じような経験があるのか不安。検診での様子も気になる。

支援センターで出会った息子より3ヶ月ほど月齢早い同じ市に住む男の子が、1歳半検診で療育の話をされたそうです。

検診の時間がいつもはその子がお昼寝している時間帯で機嫌が悪く走り回ったりウロウロしていてじっとしていなかったそうです。言葉はいくつか出ているし大人が言っていることも理解しています。活発な子です。

正直、それだけで療育の話をされるなんて…と驚きました。息子なんてその子と同じくよくウロウロするし同年齢の子が集まる場所なんてテンションあがって走り回るし奇声あげるし、じっとなんかしていません。ましてや息子はまだ言葉0に近いです。アンパンマン見てパン!しか言わないです😅言ってることは理解しています。

また、1歳年上の別の男の子は1歳半検診の時にママしか言えず言葉がゆっくりな子達が集まる集まり?の話を持ちかけられたそうです。

どこの市もそんな感じなんでしょうか?
そんな話を聞いていたら、息子も療育の話をされる可能性大というか話される気しかしないです💦

来月検診ですが検診は1時半〜でいつもお昼寝し始める時間帯でグズグズしたり、逆にテンション上がってウロウロするわ奇声あげるわな姿しか想像できないです🤔

コメント

🐻🐢🐰

うちの地域では1歳半だと問題点があったとしても2歳までは様子見になると聞きました。2歳頃に保育士さんから電話がくるそうです🤔

  • ママリ

    ママリ

    地域によって差があるんですね☺️保育士さんからの電話なんですね!😳ありがとうございます💖

    • 3月12日
シンママ

うちは言葉はまったくでていないし、指差しもできない状態でしたが、療育の話なんてされなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    その市によって対応も違ってくるんですね☺️療育の話って必要であれば3歳半検診くらいからかな?なんてざっくり思っていたので1歳半検診でもう!?こんな時期なもう判断できるの!?と驚きでした🤔ありがとうございます💖

    • 3月12日
R

この前検診をうけたときに私の住んでる市は1歳半検診厳しいから今から練習しといてねと言われました!!

言葉の数や積み木を並べるとかできないとすぐ療育になると言われました🥲

住んでる市によって違うんだと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    えー!すぐ療育ってなかなか厳しめの基準なんですね😳💦息子は積み木を最近初めてやらせてみたんですが、積む力が強くて下の積み木が崩れ詰めません😱💔言葉も全くだし…🤔Rさんの市だったらうちの息子は引っかかること間違いなしです🤭
    ありがとうございます💖

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

市によっていろいろかと思います。
うちは言葉や指差し、積み木など全滅でした。でも何も言われなかったです。歩けないという子だけ何か話をされてた感じです。
健診でウロウロしてる子なんてたくさんいました。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!😭待ち時間も長いだろうし、いつもと違う場所で同じ月齢の子がたくさん…動きたくなっちゃいますよねー🤔今住んでる市は厳しめなのかもしれません〜🧐ありがとうございます💖

    • 3月12日
もちぱく

自治体によると思いますが、その基準だと全員に療育の話してるのでは?って感じですね😅
うちのところは逆にあまり療育の話はされず、親が心配で…と話すと紹介してくれるくらいです💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよねですよね!その子のママの話聞いてたら、えーそんなんやったらみんな療育の話されるやん😱って心の中で思いました🥺市によって対応結構違うんですね🥺🙌ありがとうございます💖

    • 3月12日
deleted user

あーそれうちですね笑
2時間待たされ不機嫌MAX。ようやく面談の時気分が乗らず出来なかったら、一度面談しませんか?療法士さんにみてもらいましょうと。
そして親子教室通いませんか?みたいな感じでした。

結局面談は一度しましたが、家庭の事情で通える状況でもなかったのでお断りして、3歳の検診は何事もなく終わりました💦

  • ママリ

    ママリ

    2時間待ちはめちゃ長いですね😭そらで逆に機嫌悪くならない方が不思議なくらいですよね😱💦なるほど!そのような話があるんですね🙌月齢が低ければ低いほど判断しづらいしある程度大きくならないと正直なところ分からないですよ🥺🙌とりあえず話はしてでも何事もなく次の検診をクリアするお子さんの多そうですね☺️ありがとうございます💖

    • 3月12日
deleted user

逆に明らかだろうって感じでも療育に空きがないなどのキャパシティの問題から3歳まで様子見してくださいとかって地域もあるので、ちょっとしたことでも紹介してくれるのは支援が充実している地域だなぁと思うので悪いことではないかと💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!それそれで3歳まで様子見ても大丈夫なのか…と親は心配な気持ちになりますね🤔💡どうもネガティブに考え方で😱💦💦充実してる!と捉えるようにします😊ありがとうございます💖

    • 3月12日