※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rino ⋆.𓇼
子育て・グッズ

子供が普通よりも少ない量のミルクしか飲まない場合、飲む回数を増やすことが良いでしょうか?

普通この時期の子は200mlくらいを毎日4、5回くらい飲むそうですが、うちの子はもともとミルクを飲む量が少なく、多くても120です。
その場合ミルクをあげる回数ももっと増やした方がいいですか?💦

コメント

あーちゃん♡

離乳食食べてますよね?
そしたら、ミルクは増やさないほうがいいですよ!!
ミルクを増やすよりも、離乳食の量を増やす方がいいです☺️

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    離乳食食べてます!
    これから3回食にもなるし、ミルクもいつかは卒業だし、離乳食の方が大事になってきますよね!
    とりあえず120で満足みたいですしそのままにしときます!

    • 3月12日
なら

ミルク飲んでた頃に200飲んだことは数えるくらいしかないです💦💦体重が増えていたら特に増やす必要はないかと思います😭おデブちゃんになっても嫌なので🤣

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    体重は順調です!
    本人も120mlくらいで満足みたいなので、そのままにしときます✨

    • 3月12日
𓃡もまみ𓃩

飲む量は個人差がありますから、体重の推移を見て、ちゃんと増えてるなら問題ないですよ🙂!

息子は1歳までミルク飲んでましたけど、200を5回なんて飲んだことないです😇少ない時は1日600~700前後とか普通にありましたよ!それでもずっとムチムチ健康です✨

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます✨
    体重は順調に増えてます😊
    やっぱり飲む量も個人差ありますよね!
    本人は120で満足みたいですし、今のままにしときます✨

    • 3月12日