![ぽん52](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ほのぼのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぼのママ
わざわざ検査しても検査の値とはイコールにならないので、少量から始めてこれくらいなら大丈夫そうだなと言う量を把握するのが1番安心だと思います(^^)
豆乳はいいと思いますよ♪
![てるてる坊主](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てるてる坊主
乳糖不耐症というのもあるみたいですよ🙋♀️
私自身、牛乳とか生クリームが入ってる飲み物を飲むとお腹を下します😂
それで調べたら乳糖不耐症というワード出てきたので、良かったら調べてみて下さい。
小さい子でもあるのかうる覚えで…
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙏💦
わたしも乳糖不耐症かな?と思いました🤔
ちなみにうちの子もそうです💡
アカディーならうんちゆるくならずに飲めます🥛- 3月13日
-
てるてる坊主
ありがとうございます!
乳糖不耐症ってどっかで検査受けられるんでしょうか?🤔
質問ですみません😂
アカディー!初耳なので調べてみます♡ありがとうございます♡- 3月13日
![きゃん🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃん🎀
大人になっちゃいますが、夫が子供の頃から牛乳やプロテインを飲むと緩くなるようで、乳糖を消化するのが苦手な体質みたいです。
低温殺菌牛乳なら消化しやすいのでオススメです。
低脂肪乳などの"乳飲料"は"牛乳"ではないので添加物など気をつけて下さいね💡
コメント