
保育園用のお昼寝布団を探していますが、説明会では柔らかい綿入りの布団が必要と言われました。マットレスタイプが多く、ネットで見つけたものはポリエステル100%でしたが、これは適切でしょうか。また、「綿入り」とはポリエステルを含まないのでしょうか。
保育園で使うお昼寝布団を探しているのですが、説明会のときに敷布団はマットレスのような物ではなく柔らかい物と言われました😰
説明会のときに渡された紙には「マットレスではない綿入りの物」と記載されてます😥
お店を何軒もはしごして探しましたが、お昼寝布団はどれもマットレスタイプばかりでした😭
ネットでやっとマットレスタイプではないものを見つけましたが、ポリエステル100%でした💦
これはやはりダメでしょうか?😂
そもそも「綿入り」とはポリエステルは含まれないのでしょうか?🤣⚡️
- ♡♡♡(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

あー
めん入りではなくワタ入りじゃないですかね?🤔
ポリで固綿だから大丈夫だと思いますよ😆
あー
赤ちゃん用の方見てましたすいません😅
園児用の方もワタの素材がポリエステルなだけでちゃんとワタ入りなので大丈夫だと思います😆
♡♡♡
回答ありがとうございます!
返信遅くなってすみません😭
昨日保育園に電話をして確認したらやはり「わた」でした😂💡