
専業主婦で2人目を考えている方いますか?家でのストレスと2人目のことで悩んでいます。他の方はどんな計画を立てているのか知りたいです。
専業主婦で2人目考えてる方いますか?
今娘が1歳4ヶ月です。
なんとなくですが2人目ほしいなって思ってて
もともと娘が幼稚園入るまでは家でめんどうみたいとは
思ってました。
が、やはりずっと家にいるのはストレスが溜まってしまって、、来年あたりに保育園預けたいなと思ってます。
最近になって2人目のこと考え出してきて
保育園入れたとして仕事見つかったとして
そしたらすぐに産休は取れないだろうし
2人目遅くなるなーって思ったり
ある程度まとめて産んでまとめて預けるのもいいなって思いましたが、今でさえ家にいるのがつらいと思ってしまう時あるのにプラス1人増えたら、自分大丈夫なのかな?って思います。
できるできないは別としてみなさんはどんな計画を立ててるのか知りたいです
- るな(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)

mmama
専業主婦で現在妊娠中です♩
娘は3歳
幼稚園は2人目のことも
考えて2年保育にしました!
娘が早生まれなので
3歳差、4学年離れになります!
娘が産まれた時から
夫婦で2人目のことを相談
しあってありがたいことに
予定通り妊娠できた感じです。

km
早めに産んでおきたかったので一歳頃から妊活しました。二学年差で来月から上の子が幼稚園です😌

nakigank^^
私は理想は3人ですがそんなキャパないのがわかってるので2人は欲しいと思って妊活しましたが、1人でもキャパオーバーでこんな自分に育てられるのか今でもすごいことしてしまったのかと思う時あります。💦
息子は今年幼稚園に入ります。
その後は2人育てながら下の子を保育園に預けて仕事するつもりですがブランクあるしコロナだしどうなるやらとは思ってます。💦

ふーママ
専業主婦です😊✨
私も3歳までは家で子育てしたいと思っています❤︎
2学年差以上で2人目欲しいので7月以降から妊活したいなって思ってます🎶

退会ユーザー
専業主婦で春から幼稚園の3歳の子供います☺️
我が家は転勤族なので、次転勤したら2人目つくる予定です✨
もともと5歳差くらいで欲しかったのとコロナ禍で転院とか大変そうなので…

まる
専業主婦で子どもが幼稚園までは家でみたいと思ってましたが、同じく2人目ほしいくせにずっと家にいるのもストレスでモヤモヤしてしまってます💦資格ありなので仕事は何歳からでもできる!と言い聞かせて、今しかない子どもとの時間を優先してます👶3歳くらいになったら本格的に妊活に励みたいと思ってます!
コメント