

ママリ
新築を買うより中古を買う方が難しいですよね😭
築何年なのか?
古い家でしたら、リフォームが住んでいてそのまま住めるのか?などですね。
もちろん、仲介手数料や登記料などは購入時かかりますからね。
住む場所は賃貸でもローンでもお金がかかるので、
買ってしまった方がいいという方もいますが、
維持費を考えると慎重になった方がいいですね。

mamari
手付金や諸費用で100~200万必要になると思います。ただこれもローンに組み込むことが出来ます。
1番お金がかかるのはリフォーム代かな?と思います!!築年数にもよりますが

はじめてのママリ🔰
家自体は築10年超えていると外壁工事、給湯器の交換。ハウスクリーニング。
20年超えると上記+リフォームなどなど…
木造中古戸建ては5年以下でないとものすごいお金がかかると不動産屋に言われました。
その他固定資産税が結構高いです。

ぺん
諸費用、今のところからの引っ越し代、場合によっては今のところの家賃がかかる場合や、新しい家具ですかね!
家の父母も私が高校上がるくらいに中古住宅購入しました。購入するからと図々しくエアコンやら除湿機やら棚の配置やら変えてもらってました😂😂引越しは近かったので自分たちでやってましたよ〜✋家具代は100万ちょっとくらいですかね?一番困ったのはカーテンの長さが半端でオーダーしないといけなくてしばらく無いまま過ごしていました😂

るぅわくどぅy
みなさん ありがとうございます!
確かに中古だと リフォームだと
治さないといけない部分 など
考えてなかったです!
少し 建売してるものなども
見てみたいと思います!
ありがとうございます😍
コメント