
排便時に膣から出てくる症状について相談中。対処法や出産への影響について知識のある方、経験者のアドバイスをお願いします。
34週の妊婦です。すみません😭下の悩みです。
便秘ぎみでふんばっていたら、膣の入り口?(肛門ではなく赤ちゃんでてくるところ)から中(膣?)が出てくるようになってしまい、排便が怖くて今入り口を押さえながら少しずつ出している状態です。これは何なんでしょうか?日常でも困りますし、出産に影響ないかも心配です。
同じような経験のある方、もしくは知識のある方、対処法などご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

TOMATO
いぼ痔かなと思ったんですが、膣からですか……🤔💭
妊娠中や出産時に踏ん張ったりいきんだりし過ぎるといぼ痔になり、質問者様のように中に引っ込めて…という症状になったことがあります。笑
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私もいぼ痔!?と思い何度も触りましたが明らかに膣からです。一瞬産まれてくるのかと焦りました💧
産前産後はお下トラブルつらいですよね😭
TOMATO
子宮脱かな!?とも思いました…🤔💭
子宮脱とは、骨盤底の筋肉と靭帯が伸びて弱まり、子宮の正常な支持が失われると膣へ下垂する症状で、症状がひどくなると膣外へ脱出します。骨盤臓器脱の疾患の一つです。
↑↑↑抜粋してみましたが、ググってみてください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
検索してみて、子宮脱の中でも直腸瘤の症状がいちばん当てはまるかもと思いました。直腸が下がって膣からでてしまうみたうようなこと書いてありました。
何だか心配になってきたので病院受診検討します😭
TOMATO
症状が当てはまるようでしたら早めに病院行ってもらえると安心です!
大事に至りませんように🙏!
気をつけていってきてくださいね。
はじめてのママリ🔰
受診してきました!
内診もしてもらい中が出てきても出ても大丈夫と言われました。拍子抜けです笑
受診するか迷いましたが心配事なくなるのは精神衛生上よかったです。
いろいろとありがとうございました😊
TOMATO
はやく結果がわかってよかったです😆!
すごくホッとしました😌
報告してくださり、ありがとうございます❇️🙏
元気な赤ちゃん産まれますように❤
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
TOMATOさんの赤ちゃんも元気に産まれますように✨