
嫁の実家に住むことは義両親にとってどう思われているのか、また子供との交流について気にされているようです。
やはり、嫁の実家側に住むのって義両親からしたら面白くないですか?
義両親と会う度に、子供に
「こっちの、ばぁばとは会ってるのー?」と聞いてきたり
私にも「どれぐらいの頻度で会うのー?」と聞いてきます。
- らんらん
コメント

みん
私側の実家の近く(自転車で5分もかからないくらい)の距離に住んでいます!やっぱり大体女の人って実家寄りになってしまいますよね😂頻繁に遊びに行ってることも言ってます笑

くにちゃん
私の実家で、私の両親と同居ですが特に何も言われないですね🤔むしろ、「何もしてあげられなくてごめんね」といつも言われます。
お義母さんは、いつも顔見せに行くと「そちらのお父さん、お酒嗜まれるでしょう?」ってお土産くれたり、「何もしてあげられないから」と娘にお小遣いくれます(^^)
「いつも息子がお世話になってて、ありがとうね〜ご両親によろしくね〜」ととても良くしてくれます。
お義父さんも、「いつでも両親やお姉ちゃん家族と泊まりにおいで」(義父は旅館で現役に働いてます。)と言ってくれ、融通きかせてくれたり、特産品送ってくれたりします。
「面白くない」とか、「如何なものか」とか考えてたら、こんなに良くしてくれないと思うので😅
その分、伺う時は娘の写真を沢山印刷して渡したり、動画見せたり、「こんなことあったんですよー」と近況報告長めです!
-
らんらん
なんて素敵な方なんですか‼︎‼︎‼︎
羨ましすぎる…
それは、こっちから近寄りたくなる人達ですよね‼︎
ほんとに羨ましい…
子供達だけじゃなく、両親のことまで気にかけてくれたり😭😭- 3月12日
-
くにちゃん
グッドアンサーありがとうございます✨
主人が11歳年上で言わば小娘な嫁なのですが、主人は男ばっかり3兄弟のバツ2。20歳になる娘がいますが、義両親に合わせた事がないそうです。
私は3人目の妻になるのですが、主人いわく「やっとまともに孫の顔見せて抱っこさせてあげられた」そうなので、義両親は娘への思い入れが大きいのかもしれないです😊- 3月12日
-
らんらん
もう、可愛くて仕方ないんですね‼︎
けど、そんな義両親だから嫁も孫も大切にしてくれてこっちもしてあげたくなる良い関係築けてるので羨ましいです😭- 3月13日

不器用母ちゃん
私の実家の両親と一緒に住んでいます!
義実家はいい顔しません(笑)
何にも継ぐものはないですが、お前(旦那)は長男なんだから…としきりに言ってきます😂
-
らんらん
やはりそうなんですね😭
長男🤮🤮
うちも長男なんですが、長男だから何?って感じですよね😂- 3月12日
-
不器用母ちゃん
ただの産まれた順番でしょ!?
いつまで昔の時代に居るつもり?って感じですよね😂😂
別に私も義実家好いてないし、旦那も別に…って感じですし、好きにしてます(笑)
いい嫁したくないので(笑)- 3月12日
-
らんらん
ほんとですよね🤣🤣
そっち側住んでも、貴方達の面倒私見たくないけどって思ってます😅
うちの旦那も、実家行こうと言ってくるわけでもないのでこっちから出向くことはしないです笑- 3月12日
-
不器用母ちゃん
よく分かんないですよね😂
それに旦那の下に弟居て、独身で義実家に住んでいるので別によくない?って思ってます(笑)
うちもです😂😂
いつも盆正月くらいは…と行ってましたが、コロナを言い訳に行ってないです🤣- 3月12日

maimai
面白くはないかもしれないですが、、それは夫の実家近くに嫁が住むのも嫁側両親からしたら面白くないから性別関係ないかなぁーーと💦
面白く思われなくても、自分たちが都合のいいようにすればいいと思います😊
嫁側に近い方が子供預けたり便利ですよね。義実家近くても預ける気にならないだろうし。
私は実家の場所が遠くて近くに住めないので羨ましいです✨✨
義実家の方がまだ近いけど、両方離れたところにいるので実家にだけ泊まりで長期帰ってます😋
-
らんらん
確かにそうですね😂
義実家付近に一生住んでストレスたまるより自分たちの住みやすいとこがいいですよね🤣
そうなんですよね…
結局頼るのは実母…義母もそうだったみたいなんですが義母は私もやりたいが強くて…
実家の泊まりの時は、ほんとゆっくりできますよね😭😭- 3月12日

はじめてのママリ🔰
私の実家に同居してます😊そして旦那は長男です🤣
マイホームを私の実家のすぐ近くに建てる話が出たときは色々理由をつけ反対されました😂結果、中間地点になりました🤣笑
-
らんらん
やはり反対されるんですかね⁈
うちもいずれはマイホームと検討していて今はいい場所が出れば…と思ってるんですが😭- 3月12日

退会ユーザー
面白くないんでしょうね。
うちなんて実家は飛行機の距離、義実家は車で数分(じっかは年1、義実家は毎月会います)なのに、、、義両親は「あっちのばぁばには懐いてるの?」とか聞いてきますもん😑両親に会うの年1なんですけどー😑なに対抗心燃やしてんだよ😑と呆れてしまいます😩
-
らんらん
いやー、もうそう言う聞き方やめてほしい😭
なんか、やはり同じ祖母として意識してるんですかね😓- 3月12日

ぴろしき
うちは次男ですが毎度行くたびに嫌な顔します。義母もクソですが旦那も感化されてうちの実家に行きたがらず、私と娘だけで最近はのんびり帰ってます笑
-
らんらん
やはりそうなんですね…
旦那さんもですか🥶
旦那いない方がゆっくり出来ますからね笑- 3月12日

s
いまは義実家の近く(車で20分)に住んでますが、6月から県外の自分の実家で同居します!義両親に伝えると、家を建てるときは遠すぎるのは寂しい😔と言われましたが、自分の実家の近くにするつもりです(笑)
母が保育士なので、実家の方がいろいろと楽すぎます🥺✨
長男ですが、気にしません。
旦那の借金を私の貯金で返してるので、旦那何も言えずです😹💭
-
らんらん
寂しい😅
もう、何言ってるんですか😂ってなりますね…
いや、うちの義母もその場合言いそうです💦
保育士さん!もう、ベテランですね!
義母より頼る時は実母‼︎
旦那さんの弱みいいですね笑
けど、反対しないならいいと思ってるんじゃないですか?😆- 3月12日
-
s
良い方たちなので、少し胸は痛みますがそれとこれとは別ですよね😅実家だと息子のご飯も考えなくて良いですし、楽すぎます☺️💓
そうですね!実家だと好きな銘柄のビールが都度補充されるのでむしろ喜んでます😹笑- 3月12日
-
らんらん
良い方だと、そうですよね💦
うちは、ちょっと自分たち優先にしてほしい人だから😓
本当そうですよね!わかりますw
男の人って、嫁側の実家で良くされるから別に嫌がらないって、人多いですよね‼︎
いや、喜んでくれてるなら🙆♀️🙆♀️🙆♀️- 3月12日
らんらん
やはりそうですよね😂
うちも自転車ですぐです😅
私も結構頻繁に遊びに行くんですが、それを言って義母嫌な顔しないですか?💦
みん
私がはっきりしすぎて怖いのか(性格が)まーったく何にも言ってこないですね(笑)旦那のお姉さんにお子さんがいてそちらがよくきているみたいなので私も気にしてないです😂あとなんせ家が埃っぽくて汚くて個人的に行きたくありません笑
らんらん
なるほど😂
私がはっきり言わないのがいけないですね😅
旦那兄弟に子供いると違いますよね💦💦
旦那の妹早く結婚して子供産んでくれといつも思ってます😭😭
私も連れていきたくないです…
うちには連れてこないの?とか言われないですか?
みん
やはり娘が行くもんだなーって思いました!義実家の近くに義理姉が住んでます!
言われないです!!気が向いた時に旦那と行くくらいで私単独で行ったことないんですよー😂😂