
友人の子供が1歳2ヶ月でマクドナルドのハンバーガーを食べたいと言っています。自分の子供は既にパンケーキとポテトを食べています。皆さんはいつからハンバーガーを食べさせましたか?
友人がちょうど私と同じ月に出産して同級生の子がいます。
息子と同じ1歳2ヶ月です。
その子がこないだマックのハンバーガーデビューしたみたいなんです。
ケチャップとかピクルスは全部抜きで頼んで小さくカットして手掴みで食べさせたらしくて。
みなさんいつ頃からマックのハンバーガーデビューさせましたか?
ちなみに我が家はもうマックのパンケーキと塩抜きポテトはデビューしてます😅
- 🌙(生後7ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ
上の子は1歳10ヶ月
下の子は1歳5ヶ月でハンバーガーデビューしました😊✨

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月くらいでした!

3-613&7-113
娘が食べたがらず😅4歳半頃でした。今も、あまり好きではないみたいです。ただ、スポンジボブ(カニバーガー)・ハンバーガーショップの歌?(旦那がラジオで聞いて、娘にも聞かせてる😅)に影響されて「食べる!」て言うものの残すくらいです…。

退会ユーザー
ハンバーガーは2歳半頃でした。けどあんまり好まなかったのか残すので、またしばらくパンケーキにしました。
下の子はまだパンケーキと塩なしポテトとコーンです。
否定はしませんが、小さくカットとかそこまでするならわざわざあげなくても良くない?と思ってしまいます😅

ママリ
食べたがらなかったので3歳くらいですね。
パンケーキの期間が長かったです!

ミッフィー
こないだピクルス抜きのをデビューしました(笑)
塩抜きポテトは1歳すぎでした😀

ままり
2歳からです。
ハッピーセットが新幹線だったのでそれが欲しそうだったのがデビューのきっかけでした。
それがなければ多分デビューまだしてませんね😅
ハンバーガーもマックのポテトもさほど喜びません。
パンケーキ、ヨーグルト、牛乳のセットがうちは一番いいです!!

退会ユーザー
上の子は4歳の最近ですかね😂下の子はパンの部分だけ1歳半でちょっと食べるけどおいしくないようで食べない🤣🤣🤣

ダッフィー
ハンバーガーは、1歳半で全部抜きにしてデビューしました😄
コメント