
娘が布団で寝たがり、母親が睡眠不足。対策は?夫に相談せず我慢中。
同じようなママ居ますか?娘が私の布団で寝たがります😅
おかげさまで睡眠不足です。
来週で1歳になる娘がいます。寝室は川の字で、娘を真ん中、両端に大人です。
今までは自分の布団でずっと寝てたのに、今週に入ってから夜中になると私の方ばかりに来て、私によじ登ったり布団の中に入ったり、私の懐に入ろうとしたりで私が全然寝れません😭
ちなみに、夜は先に寝かせて、後から大人が寝室へ行くと、娘は私の布団の上で寝てます。自分の布団においたのに😂
自分の布団に戻してもすぐ私のところに戻ってきます。諦めてそのまま私も寝るのですが、娘がいつの間にかど真ん中で寝てて、私は壁に押しやられて寝返りが出来ず体がバキバキです😭
何か対策ありますか?夫の方には行きません…今だけと思って我慢でしょうか😭?
- ままり(5歳1ヶ月)
コメント

ばたこ
はーい!!
うちも息子もそうです…しかも2歳ちょい前ぐらいから…
戻しても戻ってきます😭
対策じゃなくてすみません😭

ちーちゃん
うちもずっとそうです。 当分続きそうです。 うちはベッドですが一人でシングルに寝かせると私が寝てる方へときます。私は旦那とダブルで寝てました。 息子が落ちても怪我しないようにとシングルはベッドフレームなしです。なので段差があるんですが夜中のぼってくるようになったので、私と子供がダブルで寝て主人がシングルで寝るようになりました。
身体もどんどん大きくなって力も強くなっていき、 どんどん大変になります。 何度も起きて位置を直したりして、なかなかぐっすり寝れませんね。 なぜそんな小さい身体でベッド全部使うのか😥 なぜ子供の寝相ってこんな悪いのでしょうねぇ🥲
-
ままり
当分続きそうですか😭
私はこれから始まりなのでしょうか😂
我が家もシングルのベッドを3つ並べてるのですが、娘だけは低くしてたので私とは段差がありました。が、よじ登るようになりました😭
これからもっと大変ですか…ヒーヒーですね😫
娘は悪くないけど、夜寝てる時だけは一人の時間だったのに…😫- 3月12日

退会ユーザー
昨日までそうでした😂
睡眠2時間寝れたらいいほうでした毎日😭💦
初めて今日一人で寝てくれました。
暖かかったり安心したりで側で寝たいのかもしれません…
何をしても娘離れませんでした🤣💦
ぬいぐるみやママの匂いがするものはどうでしょうか?
(娘には効果はなかったですが…[。>_<。])
-
ままり
昨日まで…!お疲れ様でした😭
やっぱりママだと分かってこっち来るんですかね😅可愛いけど、ママも寝たいです💧
なにか私の匂いのするものを置いてみたりしてみます!- 3月12日

向日葵🌻
うちは左3人はバラバラですが
(次男 長男 旦那 私 長女)
大体旦那の隣に寝ても
長男が隣にきてます😂
-
ままり
息子さん、パパを押しのけてまでママの所に行きたいんですね😂🌟- 3月12日

たくあん
うちは今も継続中です😭
ほんとーに寝不足になりますよね🙄運が良ければ月に1回くらいパパの方で寝るくらいです😭
対策になるかは分からないのですが、
ママ パパ お子さん
の並びで寝てみるのは
いかがでしょうか🤔?
-
ままり
えー今もですか😭
私はまだ1週間ですが、既に寝不足で辛いです…
そうですね、並びを変えて寝てみるのも手段ですね🙌- 3月12日

たこやき
うちもそうですー!!😱
息子は敷布団、両親はベッドなのですが夜な夜な登ってきます😂
夜泣きされるより、側にいてすぐに寝てくれるなら楽なので一緒に寝てます😪
-
ままり
ベッドを登ってくるんですか?!凄い体力…夜なのに…😂笑
確かに夜泣きよりはマシですよね😭夜泣きされた日は本当にやばいです、夫は起きないし💔
諦めるのも必要ですね😭- 3月12日
-
たこやき
登ってきます!寝ぼけながらでも私がいる方向を目指してきます😇
ですね、諦めてます😭- 3月12日

ままり
うちは未だにそうですよ!
たまにパパの方で寝ても夜中にいつのまにか私の方に来てます😂枕も私のじゃないと寝れないみたいです😂😂
-
ままり
まだ続いてるんですね😭
パパじゃなくて、やっぱりママなんでしょうか🙄枕も取られちゃうんですね笑
娘も私ばかりではなく、夫の方に行けばいいのにー!と思います😭- 3月12日

はじめてのママリ
うちも未だに続いてます!戻してもこっちに来ますが、狭くて自分がイライラしちゃうので、何度も戻して寝てます😅少しずつ自分の布団で眠ることが増えたような😅😅
-
ままり
そうなんですね😭
どこでも皆さん苦労してますね😭
やっぱり眠いし、ママもちゃんと寝れないとイライラしますよね💧
また自分のところで寝てくれる日を願います🙏- 3月12日
ままり
息子さんもなんですね😭
やっぱり戻してもこっち来るんですよねー全然寝れないですよね💦