
プロパンガスの賃貸に住んでおり、冬に湯船を使うためガス代が三万円を超えました。これは妥当でしょうか。
プロパンガスの賃貸に住んでいます。
冬場は毎日湯船につかっているのですが、
ガス代が三万円を超えたので驚きました。
妥当でしょうか?
ちなみに料理はIHなのでガスは使っていません。
- ままり
コメント

退会ユーザー
毎日お湯をはってるなら妥当ではないでしょうか??
うちは平日シャワー、週末は湯船あり(追い焚き無し)ですが冬場は1万円〜2万円くらいです。

(^^)
ほぼ毎日湯船につかって都市ガスですが一万くらいです‼️
-
ままり
コメントありがとうございます🙇♀️
食器を洗う際などもお湯を使っていらっしゃいますか?
やはりプロパンは高いのですね😢- 3月12日
-
(^^)
手洗い食器洗いと全部お湯です‼️プロパンガスは高いですよね💦前はそうでした😌
家を買うときに都市ガスは必須でした😀- 3月12日

_
雪国、賃貸、プロパンで毎日お湯はって1.5万くらいです😶!
追い焚きの機能はありますか?😶
追い焚きってかなりガス消費するみたいなので、気をつけるようにしてます!!

310
都市ガス半額以下ですよ!🥺
うちもずっとプロパンでしたが、賃貸なので変えることができず、引っ越して都市ガスの値段が安すぎてびっくりしました!
追い焚きは本当にガス使うみたいですね!
うちは追い焚きしてなかったので、1.6〜2万円でした!
それが、こっちに引っ越してから5〜6千円になりましたよ笑初めて明細きた時笑っちゃいましたね😑
今は追い焚きしたりするので6〜8千円しますがそれでも安くて嬉しいです🥺

りー
旦那と2人アパートに住んでた頃はプロパンでお風呂毎日、食器洗い、コンロでガスを使って冬は1万くらいでした。3万はなかなか高いですね😭
今はリビング暖房にガスが加わっても1万くらいです。
ままり
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり都市ガスやオール電化だと毎日湯張りしても安く済むのでしょうか…
退会ユーザー
オール電化は経験無いのですが、都市ガスの時の方が圧倒的に安かったです...。
水仕事のお湯はケチりたくないのでじゃぶじゃぶ使って湯船を諦めてますがそれでも1万円切れない、気温によっては2万円近くなるので悲しくなります。。笑