※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で凍結した卵を溶かす数に悩んでいます。病院は3つ以上で移植可能と言いますが、5つ溶かしても良いか迷っています。どちらが良いでしょうか?

体外受精のご経験のある方に質問です(>_<)💦

採卵を切り返し、卵を5つ凍結出来ました🐣

今の病院は、最低3つ凍結出来れば移植が出来ます。3つを溶かして、3つのうち一つの前核期胚を移植になります。
移植しなかった2つは育てば胚盤胞にして再凍結します。

今、凍結してある卵を3つだけ溶かすか、5つとも溶かすか悩んでいます💦
病院の考えとしては、身体の外で胚盤胞まで育たない卵も、前核期胚でお腹に戻してあげると育つ可能性があるとのことで…

もし5つとも溶かして、前核期胚を一つ移植して、残りの4つの成長が止まってしまったら、移植は一回しか出来ませんが、
3つだけ溶かしての移植なら、溶かした残りの2つの成長が止まってしまっても、凍結卵がまだ2つあるので前核期胚をもう一回移植出来る可能性が残ります…
ただ、この病院は胚盤胞なら一つでも溶かして移植してくれますが、前核期胚は3つ凍結出来ないと移植してくれないので、3つだけ溶かして、凍結卵が2つだけ残ると、また採卵しないと移植に辿り着けないので、それなら5つ一気に溶かして胚盤胞になるのを期待した方が良いだろうかと悩んでいます💦

長くなってしまいました💦
皆さんだったらいくつ溶かす方を選びますか?💦
体外受精のご経験のある方、胚盤胞まで育った率や、「身体の外で胚盤胞まで育たない卵も、前核期胚でお腹に戻してあげると育つ可能性がある」という病院の考えについての見解など教えていただきたいです💦

ややこしい質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m💦

コメント

Rii⛴

私のクリニックでは、前核期胚の移植は採卵後、凍結する前に新鮮胚の状態で一度だけ行われました。そして残りは、採卵から培養の段階で胚盤胞まで育たずに成長が止まってしまったものについては破棄、胚盤胞のみの凍結でした。
妊娠率は凍結胚盤胞を移植するのが一番高かったと思いますが、前核期胚がお腹では育つ可能性があるという希望にかけるか、迷う所ですね。
でも私は前核期胚で戻すより胚盤胞で戻したほうが、すでに成長面ではクリアしていて後は着床するかどうかのみになるので、ハードルは低いのではと感じてしまいます。そこに行くにはある意味賭けになってしまいますが😭

ちなみに私は第二子を治療して授かりましたが、凍結胚盤胞を移植して授かりました🥺

  • Rii⛴

    Rii⛴

    補足です🙌💦
    自分だったら、ですが前核期胚が3つないと移植してくれないという決まりがあるのなら、5つ全部溶かす方を選ぶと思います。
    私も5つ卵が取れ、1つは凍結前に前核期胚で移植、残る4つのうち2つが胚盤胞まで育ちました🥺残る胚盤胞は1つです🥺💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀
    マニアックな質問なのに丁寧に答えて下さって有り難いですm(__)m✨

    5つのうち2つも胚盤胞になったのですね😲✨

    私は1人目も体外受精で、その時は3つ溶かして前核期胚を移植→着床せずで、残りの2つのうち1つが胚盤胞になり無事出産出来ました🍀

    前核期胚を移植しても着床しなかったので…5つ一気に溶かして胚盤胞を移植する方が、育つ力のある卵の選別も出来て良いかもしれないですね😞
    私も5つ溶かして2つくらい胚盤胞に成長を続けてくれると嬉しいのですが😢

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

私も1回に5つ溶かして残りを胚盤胞に育てたいです。
私は初期胚で移植を何度もしましたが1回もかすりもしませんでした。
今胚盤胞を移植して1回で妊娠できました。一人目の時も胚盤胞でした。
なので胚盤胞でないと妊娠は難しかったです😅
他のコメント読ませてもらいましたが、主さんも前核期胚で妊娠されなかったとあったのできっと前核期胚で何度も頑張るよりかけもありますが胚盤胞を目指した方が妊娠の早道だと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(>_<)

    可能性とか考え始めると、ダメだった時に、前核期胚だったら着床したのではとか思ってしまいそうで悩みますが…実際に前核期胚の移植でダメだったのを考えると、5つ一気に溶かすので良い気がしてきました😣

    貴重なご経験談をどうもありがとうございます🍀

    • 3月12日