※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵周期の漢方薬についての情報を教えてください。漢方薬を処方された方や自発的に飲んでいた方がいれば、良い卵が育つ漢方薬を知りたいです。漢方薬は不妊治療に効果があると聞き、相談できない状況です。

採卵周期の漢方薬について教えて下さい。
みなさん治療中に漢方薬は処方されましたか?もしくは処方はされていないけど自発的に飲んでいた方はいらっしゃいますか?
特に採卵に向けて良い卵が育つような漢方薬を試したいと思っています。
私のクリニックでは漢方薬は特に処方されないのですが、ずっと昔から重い生理痛の治療薬として桂枝茯苓丸と当帰芍薬散を飲んでいました。今は飲んでいません。
その時に漢方の先生から、不妊治療にも効果があるよと教えられたのを思いだして気になっています。
不妊治療の主治医は漢方薬やサプリメントは飲まなくても良いという考えの人で、なかなか相談できません。
皆さんが処方されて飲んでいた漢方薬があれば教えてください☺︎

コメント

ぱん

自発的に漢方薬局での漢方を飲んでいます
漢方薬局の漢方とクリニックで処方される漢方は成分の量がずいぶん違うそうです
私の飲んでいる漢方は
まず、血の巡りをよくしいらない物を排出する
低温期には卵に潤いをしっかり与えて質の良い卵になる
高温期には黄体ホルモンを安定させて着床しやすくなり、妊娠継続できるよう流産予防に効果があるそうです
飲みはじめてすぐに改善された症状もあります
漢方薬局、高額ですがオススメです🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    処方箋ではなく漢方薬局のものを飲んでいたのですね!
    やはり処方箋でないと高額になるんですね😭
    私も処方箋ですが飲み始めてすぐに改善した症状があり、漢方薬は自分に合っているのかなと思っています。
    不妊治療にも向いている漢方薬があれば試してみたいなと思い質問させて頂きました☺︎
    近所に漢方薬局があるので相談しに行ってみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 3月15日
ママリ

私は不妊治療には行ってませんが婦宝当帰膠というのを飲んでます!漢方薬局で買いました!これを目当てで漢方薬局に行ったのですが薬局の方にもこれはいいよー!とオススメされて今飲み続けて1ヶ月経ってないです!ですが、去年の夏から排卵日が全く安定せず1ヶ月~2ヶ月排卵日来ないのは当たり前、排卵痛も酷かったのですが生理が終わってからこの漢方を飲み始めたら1ヶ月以内に排卵日来てくれたんです!排卵痛もなし!!ほんとにびっくりしました!
とりあえず今は漢方で体を整えてます!安くはありませんが漢方オススメです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    婦宝当帰膠という漢方薬は聞いたことがありませんでした!
    有名なものなんですね!
    こちらも処方箋ではないとのことなので安くはないですよね😂
    排卵が安定したと言うことは、きっと漢方薬のおかげですね!排卵痛わたしもあるので、無くなると身体が楽になりますね☺︎
    わたしも漢方薬で体調から整えていきたいと思っていて、にみなさんがどんなものを飲んでいるのか知りたかったです☺︎
    ありがとうございました😊

    • 3月15日