※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の注意点や経験談を教えてください。母子手帳をまだもらっていないので不安です。

2人目の妊娠中気をつけることってありますか?気をつけていたことありましたか?まだ、母子手帳も貰ってないんですが不安しかないです💦💦経験談教えてほしいです!

コメント

マヨ

周りに頼れる人がおらず、入院なんてしてられなかったので切迫にだけはならないよう安静にをモットーに過ごしてました!
あとは砂遊びとかするのでトキソプラズマとかに気をつけるとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目が切迫のため27週で入院でしたのですごく不安です💦安静は大事ですよね❗️
    トキソプラズマですね✨ありがとうございます😊

    • 3月12日
もさ

気を付けたいけど、1人目の子がいるから動かざるを得ないのが現実です💦
抱っこもたくさんするし、お腹も蹴られるし(悪気なく)、お腹の上に乗られるし💦
でも切迫早産になりたくないので、難しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうなんですよね😭座ってると立ってって言われるし立ったと思ったら抱っこを迫られ😅どぉしたもんかと毎日不安です💦ありがとうございます✨

    • 3月12日
よな

妊娠おめでとうございます🙌

1人目のお子さんが保育園や幼稚園に通われているならば、子どもから風邪をとにかく貰うので、感染には気をつけて下さい😂私は妊娠後期入ってから3週間に1回は風邪貰ってました😂
 
1人目もいるし、やらなければならない事が多いのがキツいですが、できないものはできないで割り切るのも大事だと思いますよ!☺️
 
妊娠生活楽しんでください🤰❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    保育園には通ってはいないのですが児童館には行くので気をつけたいと思います❗️3週間に1回はしんどいですね😅お体大事にしてください‼️

    そうなんですよね😅実際ワンオペなんで休まる時がないです💦今は初期なんですけどお腹大きくなったらと考えると今からこわいですが、割り切ってわたしも乗り越えようと思います😊

    ありがとうございます✨✨もう少しでお子さんと会えますね❗️出産頑張ってください😁

    • 3月12日