※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m。
ココロ・悩み

母子シェルターから逃げ、別のアパートに移りました。離婚の進展が不安で、旦那からの連絡を待っています。調停まで待つように伝えられたこともあります。連絡があったら返事しましたか?

母子シェルターに逃げて。
2週間ででられて今違うアパートみたいなところにいます。

まだ離婚のことについて何も進んでなく不安と。
携帯をまだ変えられないので旦那から連絡あったらとおもったり。。
調停で話し合うからそれまで待ってください。など伝えた人もいるとみたことがあり。
連絡来たら返しましたか?

コメント

ぱんだの母🔰

経験者ではないですが。


どのような経緯かわかりませんが、シェルターに逃げてきたということは、身の危険があったのではないですか?
今のアパートみたいなところは、他の母子の人はいませんか?

m。さんが、旦那さんと安易に連絡を取るのは危険だと思います。
離婚をするにしても、しないにしても、です。

電話口で優しく話してくれて例えば「離婚届を持っていく」なんて巧みに言われたら、住んでる場所もうっかり教えてしまうかもしれませんし、「今まではどこにいたのか」と聞かれても、答えてしまうかもしれません。
そうなったとき、m。さんだけでなく、お子さんや、シェルターを利用している人たちに危険が及ぶことになります。

シェルターの職員さんなど、支援してくれる人がいるのであれば、まず相談してみてはいかがでしょうか?