※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

育児と孤独で疲れてしまい、夫とのコミュニケーションも難しい状況。自分の辛さを理解してほしいけど、夫との違いに悩んでいます。今日の出来事でさらに疲れが溜まり、しんどい日々です。

疲れてしまいました。

コロナで孤独な出産、実家の家族や友達にも会えず毎日ずーっと家に篭っています。夫の仕事で地元を離れているのでママ友どころか普通の友達もいません。

息子は思っていたより早く寝返りを始めて、寝返り返りではなくずり這いの練習を始めているので、急いでジョイントマットを注文し明日届くのですが、先程目を離した隙にソファから落ちてたんこぶを作ってしまいました。
#8000に連絡して様子見とのことでしたが、ここのところ疲れが溜まっていたのもあり一気に気が滅入ってしまいました。
寝返りを始めてからはメンタルリープ?なのか寝ぐずりや
夜泣きも多くなり、寝る時もうつ伏せなので心配で夜中に何度も起きるので寝不足だし夜が来るのが怖くなりました。

生活の上で話せる唯一の大人は夫だけですが、夫は仕事が忙しく私が「疲れた」「ゆっくりご飯食べたいなー」などと言うと「俺も疲れた」「俺は仕事始めてからずっと急いで昼飯食ってる」等お互い疲れたマウントが始まりそうになるのであまり弱音を吐けなくなりました。

私としては、普段仕事を頑張ってくれてる夫には感謝しているので、先日友人に飲みに誘われた時も快く送り出しましたし、土日に時間を忘れて1日庭仕事に没頭していても文句は言いません。

社会人として仕事に忙殺される辛さと、育児の辛さは種類が違うので、夫には夫の辛さがあると思っています。

そう理解していても、やはり出張先で連日贅沢なご飯を食べたり、夜泣きの対応をせず朝まで寝られることや子供のことを考えずに何かに没頭できることが羨ましく思う自分がいます。

きっと夫も、私は家にずっといるし、息子が寝ている間はゆっくり出来てるだろうと思っていると思います。

でも、育児の辛さって、そういう所じゃなくて、24時間子供の事を考えなければいけなくて、自分のペースで行動を起こせないもどかしさや、ホルモンや母乳のせいでずっと眩暈がしたり少しの事でも疲れてしまったり、貧血や便秘などの地味なストレスが溜まりに溜まっていくところですよね。

でもこれって、本当に経験してみないと分からなくて、きっと夫とは一生分かり合えないんだろうなーとか思ってしまって、塞ぎ込んでしまいます。

実際普段は、険悪な雰囲気になるのが苦手なので明るく元気なママでいます。前までは、家にいる日でもちゃんと着替えて化粧もしていました。
でも最近は、パジャマから着替える気も起きず、あったかい日も多いのに散歩にも出ず息子にも申し訳ないです。

そんな矢先に今日の転落があったので、なんだか疲れてしまいました。質問ではなくただの愚痴ですが、しんどい日々です。

コメント

みに

保健士さんの訪問はありましたか?連絡先や相談窓口の案内などはなかったでしょうか
私の時は、育児の不安だけでなく家庭の愚痴でもお母さんの身体の事でも辛い時はなんでも聞きますよと言われたので気軽に電話してみてはどうでしょうか
コロナや育児や旦那さんの事が重なって少し塞ぎ込みがちなのかなと感じました
抱え込めなくなる前に少しずつ肩の荷を下ろしてみてください

  • なみ

    なみ

    コメントありがとうございます!
    産後1ヶ月程で、保健師さんの訪問がありました。育児の不安や相談相手に関する質問に、いざ保健師さんやエジンバラの記入用紙などを前にすると、弱音を吐けずにイエスを言ってしまいました、、、

    自分から相談くる勇気も必要ですよね。なんだか不安や辛さを誰かに伝えることすら億劫になってしまって、、、頑張ってみます。

    • 3月11日
はじめてのママリ

お子さんの具合はいかかですか?
ご自分を責めないでくださいね!

旦那さんとのやりとりや心の葛藤、すごく分かります!
大人と話す機会が無いし、一人の時間が無いし、トイレやご飯も自分のペースで出来ないし、ほんとに心身ともにしんどいですよね😭😭😭

保健センターで、相談出来ると思うので、保健師さんに相談してはどうですか?
私の在住のとこでは、毎月子どもの身体計測と悩み事きいてくれます。
コロナ対策で、時間予約性で、人数も制限されてて、消毒や換気も徹底されてます。
なので、毎月行って色々聞いてもらってます👂🏻

あと、友だちと時々LINEのテレビ電話するんですが、あっという間ですごく楽しかったです!
友だちも子どもがいるので中々タイミングが合わないですが、仲良しの友だちがいたらテレビ電話もオススメです!

家から出たくない気持ちわかります!
私もダルダルで、朝から顔も洗わずパジャマのままとか、しょっちゅうでした👍
でも、いいんです!
赤ちゃんが元気なら!!
まだまだ体を休めてあげてください🍀*゜

もし、旦那さんは外で仕事してるから家事育児は私が・・・と思われてるなら、それは違うと思います!
私は今育休中ですが、仕事の時間を子育てにあててるだけで、仕事復帰したら家事も育児も分担してもらわないと困るので、生まれてからずっと喧嘩になりながらも家事を習慣化するようにもっていってます。
仕事は職場でたらおわりやけど、育児は24時間365日で休み無しですからね😭
仕事帰りにふらっとコンビニに寄れることも羨ましいですよね・・・

険悪になるのは嫌なのはわかりますが、旦那さんには伝えないとほんとに分からないと思います。
旦那さんの性格を考慮して、ネットなどで効果的な伝え方を考えて、少しづつでもお気持ち伝えた方がいいと思います!

私の経験上、そのモヤモヤはどんどん大きくなってしまいます・・・😣😣

  • なみ

    なみ

    コメントありがとうございます!
    幸い母乳もしっかり飲んで寝てくれたので少し安心しています。落ちた時のドスンという音がトラウマになりそうです、、、

    どんなに体調悪くても自分のペースで休む事が出来ず辛いですよね😭

    夫は共働きの時のが家事に協力的でしたが、専業主婦になった今は子供がいても何故か料理など全然やらなくなりました、、、
    身軽に行動できる事が本当に羨ましいですよね!こっちはコンビニ行くだけでも、重いお世話セット一式と子供抱えて大仕事なのに、、

    保健センター、なかなか重い腰が上がらず行ったことないです。少しずつ外出にも慣れてきたので、頑張って行ってみようと思います。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私もベットから落ちてしまったことがあり、下に布団とか敷いてましたが、私が寝不足で一生懸命うたた寝してしまってる間に起きて、ずり這いですり抜けて落ちたようで、「なんで私は寝てたんよ・・・」ってだいぶ落ち込みました😭
    成長なので喜ばしいんですけどね😓
    ほんと、体も心もしんどいです・・・今もまだ引きずってます・・・😫😫

    平日は今まで通りでも、休みの日は午前と午後で・・・とか、分担出来たらいいですね!
    うちの旦那は口だけで、やるやる詐欺ですが😡←現在進行形です

    保健センター、電話でも悩み事きいてくれますよ!
    腰重い時は電話もありです!!
    頑張りすぎなくていいんですよー
    行きたくなった時や、しんどさが限界と思った時でもいいし、電話するだけでも1歩前進だし✨

    • 3月12日
  • なみ

    なみ

    本当、寝返り成功した時はとっても嬉しくて、こんなに早く出来るなんて天才だー!とか思ってたんですが、まさかここまで目が離せなくなるとは思いませんでした🥲

    主人は一度行動を始めたら止まらなくて、家事育児が頭から抜けちゃうみたいなんですよね💦こちらから時間を決めて、分担をお願いしてみたいと思います!

    電話でも大丈夫なんですね!今日も午後からずっと泣きっぱなしなので、来週あたり電話か訪問してみます、、

    • 3月12日
むーこ

おつかれさまです(о´∀`о)とっても頑張り屋さんのママさんなのですね♡
とても素敵なことですが、もっとずっと適当でも子どもは問題なく育つと思います(*´∀`*)

うちの子どもたちも何度もソファから落ちたりテーブルにおでこをぶつけたりしてたんこぶつくってますが、幸い何事もなく元気にしています。
今後は側を離れるときはソファからおろす、を徹底すれば大丈夫です😊

夜泣きもつらいですよね💦
昼間に授乳や抱っこなしで寝つけるように少しずつ練習するといいかもしれません😌
昼間なら少しくらい泣かせておいても大丈夫です!

旦那さまに関しては「あなたは24時間毎日取引先もしくは顧客が側にいて、食事中もトイレ中も睡眠中も突発的に無理難題を押しつけてきてそれに応えなくてはいけない、そんな生活でも平気なの?」と私が言ってやりたいです!
まぁ厳密にはかわいいわが子が取引先と一緒かと言えば違いますが、かわいければ平気ってものでもないので💦
うちの夫の場合ですが、私が頑張って元気そうにしてると元気なんだ!と思われるので疲れているときは疲れているオーラを全開にします。
無理して明るく元気なママでいなくてもいいんですよ!
そして散歩なんて歩くようになったらすればいいです(о´∀`о)
買い物などで多少外出はしますよね?十分ですよ😊
一日中パジャマでも何の問題もありません!むしろいつでも寝れて便利です✨

あとはコロナのこともありますし地域にもよりますが、可能なら子育て支援センターもおすすめです!
安全には配慮されてますし、物理的に広いので泣き声も自宅より気になりませんし、物珍しいのか子どもも普段より泣かなかったり体力を使ってよく寝てくれたりします。

赤ちゃんとママさんが健康で安全であれば花丸です!
そんな偉そうなことを言っている私も毎日育児にくたくたです💦(超適当なのに😅)
いっぱい自分を甘やかしてのりきりましょう!(о´∀`о)

  • なみ

    なみ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、私が家事や育児にドタバタしてると、元気だから動けるんだ!と勘違いさせてしまうみたいで😭
    私も、思ったより産後の回復早かったかもなんて余計なことを言ったせいで、、
    ママリを見ると結構お子さんが落ちてしまうのはあるあるなんですね、、いざ自分の子が落ちると、とんでも無く慌てふためいてしまいました。明日ジョイントマットが来るので、すぐに対策します!

    今まで夜泣きはしたことがなかったので、私も突然でどう対応していいかわからず、泣くとすぐに抱っこしてしまうのですが、少しずつ自力で寝られるよう練習してあげたいと思います。

    やはり、支援センターや保健センターなどに行ってみるのがいいんですね!近くの支援センターを調べてみます。

    • 3月11日
deleted user

こんばんは!

私は地元で子育てしてますが、同じくらいの時はいつも気が滅入ってました。息子が一緒に退院できたものの保育器に入ってたりで、バタバタしてて1か月ぐらいからずーっと似た感じでした。2か月までは毎月保健師さんにきてもらって3ヶ月から泣いてもミルクのタイミングでもいいので、保健センターに来ませんか?と言われて2回行ってました。そのあと、いっぱいいっぱいになり、旦那も大泣きの私を置いて仕事に行き、限界を感じ、保健師さんに限界ですと言って家まで来てもらいました。そこからは毎日ほぼ皆勤賞で支援センターに行くことにして毎日言ってます。常連のママと旦那の愚痴を言い合ってます。

旦那さんへの気持ちわかりますよ。片道10分でも1人の時間があることに羨ましく思います。仕事行けば意思疎通して、話せる人がいますし。こっちなんて、出かけてる途中でコンビニに寄るにしてもベビーシートから乗せたり下ろしたり…。キツイですよね😩うちの旦那も毎日暇してると思ってるみたいです。なので、この怪獣モンスターの相手を1人でしながらご飯作ったら?って毎回言い返します。

私なんて支援センターに毎日行くようになるまでパジャマで、すっぴんでした!散歩とかも数回しか行ったことないです。最近、うちの子もベットから落ちましたが、生きた心地がせず1週間くらいブルーでした…😔

保健師さんと話したり、支援センターはどうでしょうか?

  • なみ

    なみ

    はるはるさんだけ別で下に返信してしまいました💦

    • 3月11日
なみ

コメントありがとうございます!
そうなんです、本当にちょっと用事を済ませたいだけなのに、いちいちチャイルドシートから抱っこ紐に乗せたり下ろしたり、抱っこ紐も重たいので結局ゆっくり買い物も出来ず、、
私も一度、泣いてる赤ちゃん抱っこして揺らしながら抱っこ紐で前塞がってる状態でご飯作れる?と言ったら、出た出た、そういうこと言うやつ〜みたいな感じで流されて深刻さがあまり伝わらずでした💦

保健師さんのいる支援センターを探して頑張って行ってみようと思います。

なみ

みなさま温かいコメントありがとうございました!
息子もよく寝ていて、少し落ち着きました。
来月からは離乳食も始まるので、その相談も兼ねて皆さんからおすすめ頂いたように支援センターに行ってみようと思います!