![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後の財産分与について相談します。元夫の借金や子供への祝儀問題があり、自身の貯金も取られるのを避けたい。70万円の内訳を明らかにするべきか悩んでいます。
離婚し、これから財産分与を行います。
元旦那とその父親に、専門家へ依頼して
財産分与を行うと言われました。
元旦那は内緒で数百万の借金
子供の祝儀使い込みなどお金にだらしない為
貯金はありません。
その為家の貯金だけでは無く
私自身の貯金も半分しっかり
取ろうという魂胆なのだと思います。
私は婚姻中に貯金した貯金があります。
恥ずかしながら70万円ほどしかないのですが...
1月に全部下ろし、母の通帳へ半分現金入金し隠し
半分は専門学校入学金や引っ越し費用に当てました。
離婚の原因は元旦那の借金、モラハラです。
婚姻中に発生した財産は分与の対象に
なる事は承知していますが、
綺麗事だけでは子供は育てていけないので
自分で貯めた、母の通帳へ入っているお金だけは
隠したいです。
法律家へ依頼すると言うくらいなので、
おそらく何に使ったか言及されると思います。
70万内訳→
30万入学金
10万制服実費
10万実家へ引っ越し費用
10万ロエベブーツ
10万財産分与用の貯金へ
と言おうと思っていますがどう思いますか??
- nao(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんは70万の事は知ってますか?
うちの兄も同じことしてました!
貯金の半分は私、父に預けてましたが全額バレて
総額からの財産分与になってましたよ!
なのでまぁ…旦那さん次第になると思いますが
70万を財産分与させられて
35万ずつになる可能性ありますよ!
nao
コメントありがとうございます♡
3年ほど前に100万程あると言うことは
言ったので、知っています。
実際に入学金は支払ったのでもう無いのですが、そちらも請求されるのですか😨?
また、通帳3ページ分求められると聞いたので
解約しようと思っていますが、調べられますかね💦
退会ユーザー
請求される場合ありますよ!
結婚から離婚までに稼いだお金は夫婦のお金ですからね💦
別居とかはしてないんでしょうか?
解約しても通知は?と言われる
なぜ解約した?
と怪しまれますね💦
退会ユーザー
通知❌
通帳〇
すみません💦