
コメント

ひろ
私も試行錯誤中です😅
そこまで徹底できてないですが、できるだけ浮腫まないように塩分控えたり、歩きすぎた日は着圧ソックスはいてみたりしてます。
あとは満腹にならないように気をつけてます。満腹まで食べた後は次の食事を軽めにしたりですね🤔
そして便秘に悩んでいるので便秘対策がんばってます💦

mmm⛄️💙
1人目の時に1ヶ月に2㎏増えた事があって、かなり怒られて嫌になったので、意地でも体重管理してやる!と思い大好きなお菓子や甘い物を産むまで我慢しました🥺!!!
便秘対策としては、毎日起きたらお水か白湯飲んで、キウイ食べてました👏🏻
キウイは便秘にいいと友達から教えてもらい食べ始めてからあまり悩む事はなかったです♩
-
はじめてのママリ🔰
今行ってる産婦人科が体重にかなり厳しいと有名なので次怒られそうでビクビクしてます😖
キウイそんなにいいんですね!
試してみます♬︎- 3月11日
はじめてのママリ🔰
塩分控えてご飯作ると薄いって言われるし😂控えても浮腫みで痛くなる時も増えてきて辛いですよね😭
着圧ソックスは効果感じられなかったです😭私も便秘に悩んでいて健診前には意地でも出したいからヨーグルトとか納豆とか食べてるけど全然ダメです😔
ひろ
塩分考えて食事つくるの大変ですよね😓なので味噌汁とか自分のだけお湯で薄めたりとかして抑えられそうなのだけやってます笑基本は汁は飲まないようにしてますが😂
浮腫対策も大変ですよね💦
水分摂取量とかノルマ決めて頑張るようにしてます🫖
便秘は食べ物ではそこまでコントロールできないので薬に頼り中です笑
もう本当に体重のこと気にするのうんざりしますよね〜😭
はじめてのママリ🔰
私も自分の分だけ味噌汁薄くしたりしてみます!
左足だけがパンパンに腫れたみたいになって重たいんですよね😂
次の健診で便秘って言ってみます🥺
ひろ
自分のだけ薄くできそうなのあったら試してみてください☺️
左足だけなんですね💦マッサージしたり少し左側を上にするの意識してみるといいかもですね!
便秘薬はすぐ出してくれると思いますよ♪薬に頼れるところは頼っていきましょ〜🤍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓
一緒に体重管理頑張りましょう😖