※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

夏産まれの子の退院時の服装について教えてください。8月生まれの子どもはどんな服装が適していますか?上の子は5月生まれで暑かったため、セレモニードレスではなく白いコンビドレスを着せたとのことです。

夏産まれの子の退院時の服装について教えてください(´・∀・`)

予定日が8月26日とまだ残暑が厳しいと思うのですが
夏産まれの子は退院時はどういう服装でされましたか?
またはする予定ですか?
上の子の時も5月初めの退院時でも晴天でとても暑かったので両親が用意してくれたセレモニードレスまではいかないですが白いコンビドレスを着せておくるみは暑くて使わなかったです☼꒰๑˟▵˟๑꒱ ྀྀ

コメント

ます

うちはカバーオールかなーと思ってます。

  • あー

    あー

    なるほど!
    ありがとうございます(´・∀・`)

    • 3月11日
ふらぺちーの

うちはお盆の退院ですごく暑かったので、肌着に薄めのおくるみで退院でした☺️

  • あー

    あー

    ただでさえ体温高いからそれくらいで良い感じですかね?(*゚v゚*)
    ありがとうございます♡

    • 3月11日
deleted user

うちの子が25日産まれで、白いコンビドレス着せておくるみ使わず退院しました😅

  • あー

    あー

    帰宅までの間やし服っぽいの着せた方が良いですかね?(;^ω^)
    ありがとうございます♡

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

うちも8月生まれですごく暑かったので、コンビドレス着せる予定が肌着におくるみで退院でした😊

  • あー

    あー

    あはは(;^ω^)やっぱりそうなっちゃいますか(´・∀・`)笑
    ありがとうございます♡

    • 3月11日
e

肌着におくるみで退院でした🥰

産院から帰るだけだし男の子だし
ドレスとかは買いませんでした。

  • あー

    あー

    確かにそうですね(´・∀・`)
    病院出たらすぐ車やし…(*゚v゚*)
    ありがとうございます♡

    • 3月11日
deleted user

女の子だったんでフリフリ目の半袖カバーオール 着せて、その上に上の子の時のセレモニードレスのエプロンだけ着せて、ドレス感だけ出しました😆💕
でも、病院から家直行だしはっきり言って何でも良いと思います🙆‍♀️

  • あー

    あー

    なるほどフリフリ可愛い(●♡ᴗ♡●)
    そうなんですよね(;^ω^)
    1人目で義実家寄って凝たので今回は自宅直行するし帰れたら良いですね(*゚v゚*)笑
    ありがとうございます♡

    • 3月11日