コメント
はじめてのママリ🔰
排卵から4日経ってるならもう間に合わないですね💦
卵子は排卵後24時間、そのうち受精可能時間は6時間と言われているので😖
わたしは排卵前の状態で人工授精して、その日の夜と次の日もタイミング取って妊娠に至りました✨
参考までに。
はじめてのママリ🔰
排卵から4日経ってるならもう間に合わないですね💦
卵子は排卵後24時間、そのうち受精可能時間は6時間と言われているので😖
わたしは排卵前の状態で人工授精して、その日の夜と次の日もタイミング取って妊娠に至りました✨
参考までに。
「受精卵」に関する質問
22週、胎盤の位置が低めと言われました。 子宮口にはかかってなかったので 低置胎盤ということだと思います。(病名を医師から言われなかったのでおそらく) ネットで調べると 子宮が大きくなると胎盤も上がることが ほと…
みなさんは培養士さんにお任せしますか?それとも顕微多めか一択でお願いしますか? 28歳夫婦です。私多嚢胞、旦那運動率低め 前回の採卵では23個取れたけど正常卵9個で 5個体外、4個顕微にしてもらいました。 体外は1個…
今、病院の会計と薬待ちで書いています。 どなたか読んでくれると救われます。 今日は一年に一回の、受精卵の更新確認の日でした。本当は、先々週だったけど、息子の用事も重なったのと先延ばしにしたくて今日になりまし…
妊活人気の質問ランキング
こと
お返事ありがとうございます☺️‼️
受精関連のタイミングは排卵日2日前と当日の人工授精で取れています👍💫
私の疑問点は着床前に子宮を精子でおおう事で受精卵を異物扱いしない、、という意味での仲良しは排卵後いつまでなのかなと😅
ごめんなさい分かりにくくて( ˊᵕˋ ;)💦