![まか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が風邪かアレルギーか悩んでいます。鼻水が色付き、鼻詰まりで苦しそう。小児科で処方された薬を続けるべきか、耳鼻科に行くべきか迷っています。
2歳5ヶ月の男の子です。
今朝くしゃみ連発して透明な鼻水ダラダラだったため、午前中かかりつけの小児科にかかりました。
他に熱などの症状もなく、風邪なのかアレルギーなのか紙一重だったため、アレルギー鼻炎の薬を1週間分処方され様子見になりました。
昼に薬を飲みくしゃみは減った気はするのですが、鼻水は相変わらずダラダラ…
透明だった鼻水に色がつき始めました。
鼻水に色が付いたから、風邪だったということでしょうか?
寝る前に薬を飲み就寝したのですが、鼻が詰まってきて苦しそうです…
今日小児科で薬を処方されてますが、このまま様子見するべきか明日かかりつけの耳鼻科にかかるべきかで悩んでいます。
ご意見いただけると嬉しいです!
- まか(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が花粉症ですが黄色い鼻水の時もありました、一番鼻水ピークのときでした💦
まか
ありがとうございます!
そうなんですね👀
もう少し様子を見てみようと思います。