※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
慎、健ママ
子育て・グッズ

小学一年生の息子が多動性と診断され、9ヶ月の妊娠中。下の子も同じか心配。経験談を聞きたいです。

小学一年生の息子と歳が離れてしまいましたが、二人目を妊娠、9ヶ月です。が夏休み前に、一年生の息子が、多動性と診断されました。お腹の子供も同じ様になるのでは、、、と不安でいっぱいです。上の子が多動だけど、下は、違ったよ~など、やっぱり、二人共、多動でした。等々、何でも良いので、お話聞かせて下さい🙇

コメント

deleted user

私自身がAD/HD(多動性と衝動性)なんですが他のきょうだい(5人きょうだい)は全く何もありません。
多動と診断されたのは小学5年生の頃だったのですが今はだいぶ落ち着いてます。
妊娠前は薬飲んで落ち着かせてました!

遺伝もあるそうなのでわたしの息子もそうなるのかな?と妊娠中からドキドキです

  • 慎、健ママ

    慎、健ママ

    遺伝があるみたいですね~(^_^;)主人、、、も、、、そんな感じ?にも思えるし、、、色々調べてると私にも!?って💧f(^_^;でも、間違いなく、私達は子供なので、、、受け止め良い方向に持って行くしかないんですよね?ありがとうございます。m(__)m

    • 8月22日
とも    ママ

うちは長男が多動性障害です。
次男も11月に診察予定です。

長女と末は違います。

大変な部分ありますが年齢と供に落ち着いてきてます。

長男が多動と診断され4年たちますが大変な時ありました。
これからまた次男もかと悩む所もありますが、1つの個性として受け入れていかなければと思ってます。

かな

小5息子、小1娘、三人目妊娠中です。
多動性とはADHDという解釈で間違いないんでしょうか?
うちは上がADHDの動向があると言われ、支援センターや放課後デイサービスを使ったりしています。
ただ、この手の目に見えない障害の場合、小さいうちから障害断定するのは早いみたいです。
まわりの影響から一時的というのもあるみたいで。

少し脱線してしまいましたが^^;
下の娘のほうは、特に問題なく。
上の子が落ち着きないせいか、人見知りで頭で考えて行動するので、遅いよ‼︎と思うこともしばしばあります。
私が呑気なのかもしれませんが、二人ともの個性かな?と思うようにしてます。
悩みも尽きないですが。。

慎、健ママ

妊娠をし、仕事を辞める事になり、息子の学童も辞めないといけなくなり、毎日、、、息子と一緒で、、、💧イライラが、常にあり、そうだ!ここで、相談してみよう!と思い、投稿させて頂きました🙇年齢と共に落ち着くんですね~☺1つの個性、、、そうですよね☺個性と思えば、、、自分の二人の息子の個性と考えれば、穏やかな気持ちになれそうですm(__)m

かな

まわりに理解されなくて、お母さんが辛くなることも多くなると思います。
一人でやらなきゃ‼︎と思ってイライラしながらやるより、プロの手を借りて、親も少し余裕持てるかな?と。。
今通ってるのは、民間の学童ですか?学校内のミニ児や地域の児童会館だと、児童クラブに入らなくても遊びたい子は出入り自由ではないですか?
多動という診断が出たなら間違いなくデイサービスも利用出来ます。申請から1カ月ほどで通えます。
そういう子達が沢山居て生活指導や宿題、集団生活を学ぶことも出来て、息子も良くなってきていて楽しいようですし、何より、家で過ごす時間が穏やかになりました。
無理しすぎずに^ ^慎、健ママさん
慎、健ママさん
慎、健ママさん

  • 慎、健ママ

    慎、健ママ

    今は、私が、妊娠した為、学童には、行けなくなりました。因みに、行っていた学童は、近所のお兄ちゃん、お姉ちゃんが通ってる民間の学童クラブでした。毎日楽しくて、楽しくて、学校よりも楽しかったみたいなんですが、お腹に赤ちゃんが出来た時に、弟が欲しいって言ったのは、息子で、学童も辞めないといけなくなる事も伝えました。本人は、納得済みでしたが、私が、大変!!にかりました↓😅デイサービスが利用出来るんですね~☺知りませんでした。ちょっと、調べてみますm(__)m良い事を教えて頂きありがとうございました。🙇

    • 8月22日
ポケモン好き

自閉症、多動、アスペルガー、パニック障害....たくさんありますよね。
町の役場に行き、保健師に障害児放課後ディサービスを紹介してもらい一度見学してみてください‼
受給者証やディサービス証は発行すればすぐディサービス利用出来ます‼
そして長い夏休みなどは1日預かってくれます!
またお子さんの状態にも寄りますが、1ヶ月8日、16日、23日、27日と利用出来る日数が違って来ます‼
参考までに☆

  • 慎、健ママ

    慎、健ママ

    ありがとうございます🙇一度、聞いてみたいと思います🙇知らないと損?する事って、たくさんあるんですよねf(^_^;勉強になりますm(__)m

    • 8月23日
  • ポケモン好き

    ポケモン好き

    子育て支援課を通し、保健師とお話されるとまた違う世界を知れますよ🎵あ!すいません、私は今障害児ディサービスの職員なので分かる範囲のアドバイスでした☆

    • 8月23日