
コメント

退会ユーザー
市内なら私は絶対西京区です。
自然あり、差程田舎でもなく不便でもない、市内イチの保育園数。
引っ越してしまい本当にがっかりしてます😞今は賃貸なので家建てるなら絶対戻りたいくらいです😭
悪い所を探すなら竹が多い地域なのでカメムシさんがよくいらっしゃるくらいです😅
京都市以外で今熱いのは長岡京市ですね。こちらもどんどん人が移り住んでいるので徐々に地価が上がってきています💦

はじめてのままり
学生の頃、京都市に住んでたものです。
市内だと、下鴨や中京区(特に御所南小学校区)が人気ですが、めっっっちゃ地価高いです💦北の方(北大路や北山)も人気です☺️が、その辺もやっぱり高いです😂
-
🧚♀️
第1優先が治安なので、地価高いのは仕方ないないですね😂
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます😊- 3月11日

はじめてのママリ
治安第一ならやっぱり南の方は…😖💦
子供の頃西京区、小学生からは左京区に住んでます!
-
🧚♀️
西京区良さそうかな?
って考えてました!
上京区から下が南の方にあたりますか??- 3月11日
-
はじめてのママリ
下京区、山科区、南区、伏見区あたりです!
- 3月11日
-
🧚♀️
ありがとうございます!!
- 3月11日

ママリ
生まれも育ちも南区です。
京都の中でも南の方に行けば行くほど治安が悪いとよく言われますが、生まれてからここしか知らないので、これが他に比べて治安が悪いのか?と言う感じです😅
今までそんなに不便に感じたことないです。むしろ、周りの人たちも気さくでフレンドリーな方ばかりで私には合ってます!
住めば都ってこのことだな〜って思ってます🤣笑
逆に北に行けば行くほどお金持ちでお上品な…っていう印象なので、私の性格には合わないです😭

まひろ
生まれも育ちも京都市伏見区です!
京都市は子供医療費が高いって結構言われます💦
なので市内は外す方多いですよね!
あと、南に行けば行く程治安が悪いともよく言われますが、正直「うーん・・・」って感じです😅
昔のイメージが強いのかなぁって感じで、今はそこまで悪くはないんじゃないかなぁと思います。
どの区でもそういう所はあるんじゃないかなぁと思います。
伏見区で言うと、藤森・向島・小栗栖辺りは結構治安悪いって言われてましたけど、間に挟まれてる桃山はあまり言われた事ないです!
明治天皇陵があったり、桃山城があったりして大昔でいう城下町と言われるところだったりもするので、閑静な住宅街も多いですし・・・
私は桃山で育ちましたが、自然も多く、買い物も不便じゃないので好きですよ😊
主人は藤森に住んでたので結婚前はよく藤森にも行ってましたが、別に治安悪いなぁと思った事ないですし、龍谷大学があるので学生さんが多いです。
その区がどうかというより、地域による部分もあると思います。
中京区や下京区は小さいですが、伏見区や右京区とかは広いですし・・・
まぁ私がずっと伏見区に住んでてそれが普通と思ってるのかもしれませんが😅
中心地で働いてましたが、徒歩圏内に色々あって便利だなぁとは思いますが、人は多いし飲食店や居酒屋なども多いので夜遅くまでうるさいんだろうなぁって感じです😅
一人暮らしなら中心地いいなぁと思いましたが、子供がいて住むなら右京区や左京区・西京区・伏見区など、中心地から少し離れた所の方がいいなぁと思います!
-
🧚♀️
詳しくありがとうございます😊
荒れてるほどでは無いってことですね😰
今住んでいるのは北陸で子供医療費タダなのですが、、
子供医療費掛かるんですね😳⁉️- 3月19日
-
まひろ
そう感じてます☺️
でも、京都市外から引っ越して来られる方で市内の北と南とで治安の良さ悪さが違うっていう話を知っておられたりすると、やっぱり気にされるかと思うので色んな方の意見を聞いてみてください😊
子供の医療費タダなんですね!!
めっちゃ羨ましいです✨
京都市は3歳まで1医療機関月300円まで、3歳以降は15歳まで月1500円です💦
少し前まで3歳以降は月3000円で高かったので、医療費下がったなぁって感じですが、他に比べるとまだまだ子供の医療費高いです😅- 3月19日
-
🧚♀️
ご意見を参考に、内見、街中も見てきめたいと思います💗
ありがとうございます😊- 3月19日
-
まひろ
気に入る地域が見つかるといいですね☺️
大変かと思いますが、頑張ってください!!- 3月19日

🧚♀️
皆様、ありがとうございました😊💗
ご意見を参考にし、内見と街中見ていこうと思います😌
🧚♀️
西京区のなかでも何処が良いとかありますか?町?地区って言うんですかね?😅