※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカ
子育て・グッズ

シングルマザーで職場は離婚話題多い。20代で子どもを受け入れる人がタイプと話したら、新人が怖いと言ってきてモヤモヤ。

シングルマザーで3歳の子を育ててます。
職場でも離婚してる人いるし、離婚理由なんかもみんなで話すような雰囲気の職場です。

私はまだ20代で、中には「次みつけよう」って言ってくる人もいます。

今日も休憩中に先輩から「どういう人がタイプ?」って聞かれたから「まあ今は子どもを受け入れてくれる人が一番ですかね〜」なんて言ってたら、
年上の新人さんが「まあそれが一番ですよね。ニュースとか見てたら怖いですもん」って。

私もそれが一番懸念してることではあるけど、それ言います!?

そのあとすぐ休憩終わったからうやむやになったけど、すっごいモヤモヤです。

コメント

ma

おかしいですかね🥺?
わたしでもそう言うと思います!最近そんなニュースたくさんだから余計、、

どこがモヤモヤしたか教えてもらえると嬉しいです!

  • ミカ

    ミカ

    解答ありがとうございます。
    うーん、私もそう思ってるから自分で言ったんですけど、それにかぶせてまた言われたからですかね?
    他の人は「そういう人見つかるといいね」みたいな返事だったので。

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

普通に言う事だと思います🤔

はじめてのママリ🔰

おかしいことかな?
共感してくれてると思うんですが…

☆yu☆

普通だと思いました。

結構、ニュースで見るので余計ですよね😢