※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LARA
妊娠・出産

1人目と2人目の悪阻の違いについて相談しています。また、1人目が女の子だったことから、悪阻の違いで子供の性別が影響するのか気になっています。皆さんの経験を教えてください。

1人目の時と悪阻が違かったかたいますか?

1人目は吐きはしないけどずっと気持ち悪い、食べられない、体重減る悪阻

2人目の今は、軽くい食べ悪阻、たまに気持ち悪い、量は食べられないが、食べられないものもある(カレー、サラダチキンは無理)がほぼ食べられる

1人目は女の子だったので、もしかしたら悪阻の違いで子供の性別が違うことってあるのかな〜?🤔と思いまして!

皆さんはどうでしたか?

コメント

りょう

1人目と2人目のつわりの違いが私とめっちゃ似てます!
でも両方男でした笑

ゴーヤママ

違いました!
1人目女の子、休職するほど悪阻が酷く点滴三昧でした🤮
2人目男の子、戻したのは1〜2回で普通にご飯食べられました!
こんなに違うの?!ってくらい違いました!😳

mimi

なんとなく、悪阻の感じが二人とも一緒です🤣
私も、二人目はつわりの感じが一人目とは違ったので男の子かなぁ?なんて思ったら女の子でした❣️分からないですよー!

ももん

1人目と2人目でなんとなく悪阻違いましたょ‼️

1人目(男の子)はピークの悪阻は吐きづわりでそのあとスパッとツワリがおさまり、マックのポテトがすごく欲してました笑

2人目(女の子)は同じくピークの悪阻は吐きづわりでしたが、その後もズルズルと気持ち悪い時間が1日の何処かである感じ。
甘いものや菓子パンを欲してましたね😆

deleted user

1人目の時は全くつわりなくて女の子、
今回は重症妊娠悪阻で入院もして、検診で3回連続3本線見えてるので女の子予定です😊
食べたいものも1人目は甘いものとお肉、今回はしょっぱいものでした💦

あずもち

1人目と2人目で悪阻が違いました!
特に2人目は、悪阻きつかったです💦なので女の子かな?と期待してましたが、男の子でした🤣🤣
陣痛中まで悪阻ありました!笑
産んだらなくなりました。笑

いののん

うちは1人目は産むまで吐きつわり、2人目は匂いつわりと吐きつわりでしたが2人とも女でした😭

なごみ

全員微妙に違います。
1人目(男)➙食べつわりのみ。ずっと何か食べてた。
2人目(男)➙食べつわり、よだれつわり。
今回(不明)➙空腹とかあまり関係なくずっと気持ち悪い、食後は多少マシになる事が多いが食べつわりではない。よだれつわり?匂いつわり?で、自分のよだれや口臭?が気分悪い…😂