
コメント

ままちゃん
横からすみません💦
わたしも柴田町や大河原町の支援センター気になってました!ぜひ教えて欲しいです✨

ままりん
ちょこちょこ行ってます(^^)
-
❤︎
どこでありますか?どんな感じですか🥺?
- 3月10日
-
ままりん
しまむらの近くの西船迫支援センター行ってます!
絵本貸出してるし、おもちゃもたくさんあるので楽しいですよー(^^)
来てる人もそんなに多くないです!- 3月10日
-
❤︎
そこは事前に電話や予約は必要ですか💦?
質問ばかりですみません😱- 3月10日
-
ままりん
特に必要ないですよ(^^)
今日行こうかな〜って感じで行ってます✨
初めてのときだけ簡単な申し込み書書いて、説明受けてから遊ぶという流れでした!
2回目からは受付して熱計って、年齢別に色分けされた名札があるのでそれつけて自由に遊ぶって感じです💡- 3月10日
-
❤︎
そうなんですね👀💗
ありがとうございます!調べて今度行ってみます🥰- 3月10日

ゆき
保育園に通う前まで柴田町の支援センター頻繁に行ってました☆
最近はコロナなので保育園や幼稚園に通ってる子は午後と決まってるのでたまーに行くぐらいですが…😫
コロナ前は人数制限なかったので年齢別のやつに参加してました。
今は人数制限があるみたいで事前に電話か行った際に予約するみたいです。
先生達もめっちゃいい人達で名前を直ぐに覚えてくれたりいろいろ気に掛けてくれて雰囲気は良いです。
ママ友も支援センターで出来ました☺
-
❤︎
柴田の支援センターは役場ですか?違う場所ですか?
先生達が名前覚えてくれるのは嬉しいですね🥰行きやすそうです!
ママ友が欲しいので行ってみたいです🙌- 3月10日

はじめてのママリ🔰
柴田町にある『ゆるりん』もおすすめです😊
アットホームな感じで良かったですよ♬
-
❤︎
イトーチェーンの前ですか??
そこ気になってたんですよ🙄💡- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、イトーチェーンの前ですよ😊
木曜日はヨークベニマルの近くの新栄集会所でやってますよ✨
集会所では、滑り台やボールプールがあったり、たくさんおもちゃがあって子供たちも楽しんでますよ😁- 3月11日
-
❤︎
そうなんですね!ありがとうございます🥰✌️
何も連絡や予約なしでも行けますか?- 3月11日

かな
支援センター近いので、コロナ前はよく行ってました😊
隣に公園もあるので、室内遊びと外遊びとできて、室内飽きたら公園行ってとかしてました!
わたしも一回しか行ったことないですが、ゆるりんっていうところだと、こじんまりしていて過ごしやすいなと思いました☺️
どこにいても目が届くので🙆♀️
支援センターも、先生が話し相手になってくれて、こっちに知り合い友達がいないので、大人と話せる場所として助けられました😭‼︎
-
❤︎
どこの支援センターですか😫?
わたしも知り合いや友達がいないのでそういうところでお友達が出来たらいいな〜と思ってます🥺💗- 3月11日
-
かな
船迫です🙆♀️‼︎
イトーチェーンの近くの!!
ゆるりんは、柴田店?のイトーチェーンの向かい側です😊
どこからお引越しされて来たんですか😊?- 3月11日
-
❤︎
そこ調べるとカレンダーに○歳児や開放日とか色々書いてあったんですけど、いつ行っても大丈夫なんですかね😫?
石巻から引っ越してきました💦- 3月11日

はじめてのママリ🔰
予約なしで行けます✌️
リトミック(要予約)や読み聞かせもあったり、夏はプールにも入れました😁
基本、午前中にみんな来てましたよ!
コロナ前に行ってたので、今、何か変更していることがあったらごめんなさい🙏💦
-
はじめてのママリ🔰
返信したつもりが...こっちにコメントしてしまいました😂
ゆるりんの情報です!- 3月11日
-
❤︎
詳しくありがとうございます🙌💗
一応電話してみます♩- 3月11日
❤︎
気になりますよね👀
コロナも気になってたんですけど、子供も家ばっかりじゃ可哀想なので支援センターデビューしようかなって考えてました🥰
こちらの方にお住まいですか?
ままちゃん
大河原に住んでます✨
うちもそろそろ支援センターデビューしようかと思っていたところでした🥺
月齢おなじ男の子ですが、お兄ちゃんに感化されておうちじゃ物足りないようです😅
❤︎
うちは柴田なので隣ですね🙌!
男の子パワフルそうですね〜うちは女の子なのに男の子なみにすごいのでビックリされます。笑
ままちゃん
すぐお隣ですね✨
先日柴田にある太陽の村に行ってきましたよ〜😊
元気いっぱいな女の子なんですね💓うちは男の子ふたりなので女の子育児憧れです😍
❤︎
よく大河原に買い物行きます🥰
太陽の村どうでした?歩けるようになったので行ってみたいな〜って思ってたんですよ!
男の子と女の子じゃまた違いますよね😳わたしは男の子育ててみたいです〜🦖
ままちゃん
大河原はお店いっぱいありますよね!
土日限定?でストライダー貸し出しがあるようです。私が行った時は平日だったので、少しお散歩して終わりました💦平日はがらがらでこの状況下では良い気分転換になるかもしれません!
芝生のところもあるので歩き始めているなら裸足で感触遊びにいいかもしれません!