※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクあげる間隔が2時間〜4時間結構最近バラバラになってしまってます。大丈夫なのか心配です

ミルクあげる間隔が2時間〜4時間
結構最近バラバラになってしまってます。
大丈夫なのか心配です

コメント

あたま

大丈夫です(^^)!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙌

    • 3月10日
  • あたま

    あたま

    気にしすぎも良くないので吐くとか少ししか泣いてないのにあげるとかでなければ2時間であげても大丈夫と思ってます!
    様子見ながらのんびりやるのが1番です!💗

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりにも泣いて泣き止まなかったりするときには2時間であげちゃいます(笑)
    頑張ります✌️

    • 3月10日
deleted user

生後1ヶ月の赤ちゃんに2時間はよくない
かと思います💦
ミルクは消化に時間がかるので、母乳のように
いつでもではなく、3時間目安を守った方が
無難かと思いますよ😊
逆に寝ていて4時間あくぶんには問題ないと
思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりましたありがとうございます☺

    • 3月10日
ノンタン

大丈夫ですよ!
神経質になるとこの先ほんと
疲れるので😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!🙍‍♀️

    • 3月10日
  • ノンタン

    ノンタン


    2人ともちゃんと守ってなかったですが
    元気に育ってますよ🎶

    • 3月10日
あゆたん🔰

赤ちゃんもロボットじゃないので、きっちりって難しいと思います☺️✌️
私も悩んでましたが、助産師 ひさこさんのYouTubeで勉強させてもらってます!
助産師 ひさこ ミルクで検索するとヒットするとおもいます😁
見終わったら前向きになれたり、元気になれるのでミルク時間のお供にぜひ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てみようと思います☺

    • 3月10日
deleted user

完ミでした🙋
間隔、バラバラでも大丈夫です😊

毎回、同じ量ですか??
飲みムラあるかと思います😊

私も○時間あけて~と書かれても、2時間であげたりしてました😊
4時間あけて、と言われてもなかなか4時間あかなかったり😅

身長低い子、高い子、
体重軽い子、重い子、
胃の大きさも違うだろうに、
何故にみんなが揃って
『3時間』をきっちり守らないといけないのか、
そちらの方が、なんで?🤔って感じです😂
飲む量もそれぞれだろうし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよね!ありがとうございます🙌

    • 3月10日