![giddygirl](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産後、再度妊娠しましたが、卵黄嚢が見えず心配です。生命力を信じつつも不安で涙が止まりません。元気づけの言葉をください。
3年前に流産して以来なかなか授からず悩んでましたが、この度やっと授かって、今日病院に行ってきました。
でも、見えると期待していたはずの卵黄嚢は見えず、先生は「排卵が遅れたのかもしれないから様子を見ましょう」とおっしゃいました。
あまりにも3年前と状況が似ていて、固まってしまいました。
この状況では赤ちゃんの生命力を信じるしかないのはわかっていますが、一人になると昔のことやこれからのことを考えて涙が浮かんできます。
旦那では役にたたないので、どうか私に元気の出るお言葉をください(TT)
- giddygirl(5歳9ヶ月, 13歳)
コメント
![m♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m♡
妊娠反応、おめでとうございます!
流産を一度していると、次は元気に
育ってくれるかな…と心配で心配で
しょうがないですよね(´Д` )
「赤ちゃんのこと、信じるしかない」
本当にその通りで、次の検診まで
不安だと思いますが、きっと大丈夫と思って
ゆったり過ごしてくださいね!
私も、さらさらいくよさんの
赤ちゃん、元気に育ってくれるよう
願っています!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も流産したことがあり、
そのあと授かったとき
見えるはずの時期に見えなくて
かなり落ち込みました。
きちんと計算していたのに
結局2週間もずれていたようで😱!
そのあとはすくすく育ってくれてます。
だいじょうぶです!
赤ちゃんと、自分の体の力を
信じましょう✨☘
-
giddygirl
ありがとうございます。
生理周期はかなり規則正しい方なので、排卵が遅れたとは思えないのですが、ストレスも良くないと思うので、希望は捨てずにいたいです。
励ましてくださってありがとうございます😭✨- 8月22日
-
はじめてのママリ
ベストアンサーありがとうございます♡
私も周期はかなーり規則正しかったので
まさかズレてるとは思わなくて
ずっとくよくよしてましたが、
だいじょうぶでした!!
ストレスためないよう、
ゆったり過ごしてくださいね(*^◯^*)- 8月22日
giddygirl
ありがとうございます。
前回もそうでしたが、エコーで思っていたような画像が見えなかったり、エコーを見る先生のテンションがなんか低いと感じたり(これは気のせいかもしれませんね)すると、その穏やかな気持ちではいられなくなってしまいます。
来週また受診するので、それまでせめて明るく過ごしたいです(T_T)