
コメント

JR @
寝転ばせて自分の足で腕押さえて
変えてましたよ😆笑笑

マリ
つかまり立ちはできますか?😊つかまり立ちができたらその時だけEテレをつけて(Eテレが好きな子だったら!)テレビをつかまり立ちで見てる隙に変えてました!
-
ちっち
つかまり立ちできます!
立ちながらって言う発想がありませんでした😳
よし、次のタイミングでやってみるぞ!
ありがとうございます🌸🌸- 3月10日

ユウキ
Eテレつけて、なめるもの渡して、あとはそれでも動くようなら両肩足で押さえつけてやってました!
うちは寝転がりスタイルで今もやってます😅その方が楽なので(うんちがやわらかめで汚れが広範囲)今はうんちの間は理解してるようで大人しくしててくれます。
-
ちっち
お子もうんちの間は理解してくれてるんですね😳
日頃の積み重ねですね…わたしもめげずに頑張ります!- 3月10日

退会ユーザー
その頃はどうしても動くので足で娘の腕を押さえつけてました(笑)
夫は立つようになってからは立たせてやってましたが、私はずっと声返しつつ寝かせて替えてました
おかげで1歳頃から言葉を理解しだし黙って寝転んでくれるようになりましたよ〜
-
ちっち
みんな足技から入り、子供も徐々に学んでいくんですね🤔
うちの息子も学んでくれるよう頑張ります😭💕- 3月10日

はじめてのママリ🔰
分かります!娘もめちゃくちゃ動いてました。
角度とか変えられるタイプのスマホスタンドを購入して、オムツ替えのときだけ使ってます、、
-
ちっち
スマホスタンド!!スマホに興味津々なのでいい戦略です😆
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
皆さん、自力でがんばってらっしゃるので、私は甘えてました…!(押さえつけは逃げられてしまいます)
でも、そこら中が💩まみれになるので甘えます。笑- 3月10日
-
ちっち
こうやって母は強くなっていくんですね😆
全然甘えてないですよ!💩まみれは阻止しないとです!笑- 3月11日
ちっち
足技ですね😆
わたしもやるんですけど、お尻をふんっ!て高く上げてバウンドして逃げられます笑