※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が幼児教室で他の子と一緒に活動する時に顔がこわばり、不安になっています。友達ができない心配もあります。心強いエピソードを教えてください。

夜分にすみません。
もうすぐ2歳4ヶ月の息子について心配になり投稿しました。

息子は、生後5ヶ月の頃から幼児教室に通っているのですが、机に向かって何かに取り組んでいる時は良いのですが、先生と皆で一緒に何かをしよう!(例えばグーチョキパー遊びや、ぐるぐる回る追いかけっこのようなもの)
という時、1人体がかたまり、顔がこわばってしまっています。
ボールを投げたり、低い平均台の上を歩いたりする事は好きなのでやるのですが、今日のグーチョキパー遊びは椅子から立ち上がる事もなく、皆が遊んでいる所をただ無表情で見ているだけでした。

幼児教室が終わると、解放されたかのようないつもの笑顔。
こちらは心配がイライラに変わってしまいそうでした。

息子は、いとこ同士や(いとこの親が居ても大丈夫)、公園でよく会う小学1年生の男の子や女の子に遊んでもらって楽しそうにしている時はよくあるのですが、
教室や、例えば乳児クラブなど、皆で一緒に何かしましょう!!という雰囲気がかなり苦手みたいなのです。
(数人での同い年位のお友達と少し関わる位なら大丈夫です。)

優しいし変顔も大好きな可愛い息子が、今後小学生などになる時、教室や皆の空気に圧倒され本来の自分が発揮できず、友達ができなかったらどうしようなど、今からとても心配になってきてしまいました。

昔はこうだったけど、今はこんなに大丈夫!!!♪なんて心強いお話やエピソードがあればぜひ教えて頂きたいです☺️どんなお話でも構いません☺️
宜しくお願い致します🙇‍♀️🙏

コメント

はゆ

今上の子が小学生2年なのですが
もう保育園の頃から人見知りがあり
集団行動苦手です。
読んだ感じでは、集団行動が苦手なのかなと、思いましたがまだまだ2歳
ですよね?これからたくさんの成長があります。
保育園の頃から集団行動が苦手だったので、それを少しでも良くするきょうしつ、?的なのに通ってました
成長過程など特に問題ないと言われてるなら見守ってあげて
ください!
でも子供がえ?って行動したら
たしかにイライラしてしまいますよね🤣

  • ゆみ

    ゆみ

    早速のお返事ありがとうございます😊
    コミュニケーション教室?のようなものがあるのですね♪

    幼児教室の先生に相談した時は、まだまだ2歳!色んなこと頑張ってる♪今から苦手だと決めつけちゃうのは可哀想と言われました。
    その通りだなと思いながらもやっぱり心配になっちゃいますね🤣
    はゆさんのお子さんも、素敵なお友達が沢山出来ますように🥰
    お話して下さりありがとうございました☺️💓

    • 3月10日
  • はゆ

    はゆ


    集団行動が苦手な子、少し知育遅れている子などが、通うところで専門の先生もおられ親同士も交流できたりします。そしてそのデータなども
    小学校や保育園に引き継ぎしてくれるので私はありがたかったです!
    まだまだほんと2歳なのでこれからです!
    逆に小さいうちから通われてるので
    すごいなと私からしたら思います!
    私ならすぐ集中力途切れそうです🤣。
    無理なくお互い頑張りましょう〜

    • 3月10日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうなのですね、引き継ぎしてくれるのは本当に有難いですね!子供のことを先生に知っておいてもらえるの、安心ですね☺️

    全然です、私自身も先生やママさんとお話することでストレス発散できたりするので、助かっています♪

    お互い頑張りましょう🥰ありがとうございました😊💓

    • 3月10日
はなさお

ちょっと状況が違うかもしれませんが上の子は、支援センターで遊んだ後にみんなで歌に合わせて踊るのが嫌いで外から眺めてるタイプでした😅
リトミックに行ったりしても他の子はするのにうちの子だけ嫌がってしなかったです💦
ほんと私がストレスでした😭

自分がしたくないからしなかったのか、恥ずかしいからなのかそう言えば未だに理由を聞いた事がありませんでした。

うちはそれが幼稚園に入るまでで5月生まれなのでほぼ4歳になるまででした。
幼稚園での運動会でのダンスを久々に見ましたがダンスしながら半分欠伸してました😅でも昔から言うとすごく成長したなと思います。
本人に聞くと練習と違って沢山の人がきてて恥ずかしかったそうです‼️
それに年少からピアノをら習い始めましたが、先生の真似せずに全くしない曲などありますが数回後はする様になったりと、次回に出来る様にうちはおふざけしながらですがちゃんと見たり聞いたりしてるんだとビックリした事あります。

なのでゆみさんのお子さんはまだ2歳だし今頭の中で整理したり、覚えたりしてる時期なのかもしれませんね😌
そして子どもにも好きな事、嫌でしたくない事もあると思います。

2月の発表会では相変わらずお遊戯はやる気半分、でも合奏の大太鼓はほんと真面目にやってて本人の好き嫌いもかなり影響するんだなと思いました😅

なので2歳代でしないのは全然心配ないのではと私は思います。これからはイヤイヤが出てきて今までしてた事もしなくなったりともっと大変かも⁉️でも好きな事はとことんしますよ😆

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます😊
    分かります、息子も絶対リトミック行っても踊らないと思います😂
    私は少し興味ありますが、子供はしないかな〜と泣
    やって欲しい分どうしてもこちらがストレスになっちゃいますよね😢

    でも幼稚園入られて少しずつ慣れたのか、ダンスもできるようになって良かったですね🥰
    恥ずかしくてあくびしてるの可愛いですね☺️
    お子さんなりにちゃんと見て判断してるんですね☺️🎹💃✨

    本当、まだまだ2歳だし、できるだけ親との会話でも、子供の心配なことや出来ないことを話すんじゃなくて、できることや良いことを沢山話そうと昨日決めました。
    子供は聞いてるって言いますもんね😇

    確かに幼児教室でも、自分ができること、好きな事はやってます(笑)

    長い目で見守っていこうと思いました☺️
    あたたかいお返事本当にありがとうございました😊💓

    お互い頑張りましょう😆

    • 3月10日
まろん

下の子が3歳になってから急に人見知りして
プレいっても緊張しておはようございますなどの挨拶しないとかありました。

家では普通に喋るし、最近では一対一だと時間が経つとお話しできるようになりました!

恐らく大人数が苦手なのかな??と思います。
今ではやっとありがとうや食べましたと言えるようになりました(^^)

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます😊
    大きくなってから急に出来なくなったりすると心配になりますよね💦
    でもしっかり成長されていて安心ですね😆

    私も気長に焦らず成長を見守ろうと思いました☺️☺️
    ありがとうございました😊💓

    • 3月10日