
完母で育てているが、仕事で搾乳せずにおっぱいが張り、母乳量が減少。搾乳すれば復活するか不安。夜間授乳ができるように出てほしい。
【母乳は復活する??】
完母で育てており、先週一週間、搾乳せずに、仕事をしていました。仕事の間は、子供は保育園です。
仕事が終わるとおっぱいは、ガッチガチのパンッパンになりましたが、我慢して(^^;ました。
今までは夜間も十分な量の母乳が出ていましたが、昨日今日と出が悪くなりました……
おっぱいも、常に軽く、授乳後のふわふわおっぱいです……😞
このまま量が減ってしまうんでしょうか?
会社で搾乳すれば、また復活?するのでしょうか?
夜間授乳しているので、できればまだ出ててほしいです……
- みどりょん(10歳)

yoh
私も母乳は普通に出ていたのですが、黄疸があるから一時期ミルクと母乳の半々にしていたら母乳の出が悪くなりました。
ミルクをやめあげ続けたら、少しは出るようになりましたけれど子供はまだ足らなそうでした。。。
今は哺乳瓶を嫌がるので
離乳食と母乳で頑張っています。

めい
先日助産師さんから子供が寝てしまってもお母さんは長くても5時間間隔くらいで搾乳してあげてと言われました。
断乳するときは、張らせて張らせて搾乳しないで減らしていくようで、おっぱいがそれだと勘違いしてしまうようです(´・ω・`;)
復活するかはわかりませんが、飲ませなくても搾乳をしたらまた刺激され出てくるようになるかもしれません。
コメント