※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ふと「専業主婦ってどのくらいの時間 家事してるんだろう」と思って検索…

ふと「専業主婦ってどのくらいの時間 家事してるんだろう」と思って検索してみたら総務省の出してているデータ見つけました。

私7時間半も家事してるかな...🙄笑
家事+子供のお世話を入れると絶対その時間は超えてる自信があるけど家事だけで7時間半...明日時間測ってみようかな🤣

コメント

s.s2児mam

お疲れ様です。
給料貰えないのにそんなに!
びっくりです笑
私は妊娠して専業主婦なりましたが子供は日中保育園だし遊んでばっかですが世の中の専業主婦ママさんやっぱすごいです。
私にはお手上げで早く働きに出たいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も7時間半も!?とびっくりしました😂
    専業主婦って人それぞれやってる量に差がすごいあるでしょうね😂子供の数が増えたらそれだけやることも増えるし学校行事の管理とか持ち物の管理とかも大変そうですよね💦

    • 3月10日
  • s.s2児mam

    s.s2児mam

    本当。
    私もその日その日で違いますもん笑
    でも私の場合だらだらしてる時間の方が多いかも苦笑い

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠している時は体もしんどいですしね💦私も妊娠中期から腰が痛くてほぼダラダラしていました😅

    • 3月10日
  • s.s2児mam

    s.s2児mam

    初期からダラダラしてる私は…
    長男を朝保育所に送るときにいつもママ風呂入れといてね。って言われるけど送った後あちこち行って入れれなかったらあちゃー。ママ今日何してたの?って…言われます笑
    で家でゴロゴロしてたらママ又ねんねしてたの?って言われます笑

    • 3月11日
ままり

専業主婦だけど
私2時間も家事してないと思います😂
手抜きまくりです💦
逆に昼間7時間は寝ころんでる気がします。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊妊婦さんですもんね😊💕ゆっくりしましょう😂💕私も妊娠中だいたい横になってましたー笑

    • 3月10日
3boys‪ꔛ‬♡‪mama🐳🌴

離婚する前はかなりダラダラしてましたよ。
家事が終われば自由なります(笑)幼稚園行くようになったら暇になりました。
役員やってた時は忙しかったですが。

小・中・高なると手が開いてくるので。
朝、出勤前に家事を終わらせて仕事、行きますよ。
そこから夕方、仕事が終わり
帰宅するのは6時近く
家事や洗濯して就寝10時過ぎになってしまいます。
全て含めたら仕事以外にやる事があり過ぎて10時なると身体が限界です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お仕事もして帰ってきて家事、育児するのは本当にすごく疲れそうです😭💦毎日お疲れ様です😭✨
    専業主婦だと個人個人でやる気の差がすごくありそうですよね(笑)家事好きな方は休むことなく掃除したり料理したりしてそうですよね😊

    • 3月10日
deleted user

専業主婦ですが家事してる!しんどい!つらい!と言う感覚はないです😳
むしろ自由で専業主婦ライフ満喫してますね☺️✨
買い物したりお出かけしたり遊んだり、時には料理頑張ってみたり✨
楽しんでます❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    家のことが好きだと幸せですよね😊✨私は家事は洗濯は好きですがその他は無理やりやるしかねぇ、という気持ちでなんとかやってます笑

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    洗濯楽しいですよね🤣なんかスッキリすると言うか…特に天気の良い日に干すのが好きです🤣
    確かに料理はめんどーと思う時あります、勝手に出てこないかなとか笑

    • 3月12日