
名古屋市天白区や緑区、日進市の幼稚園情報を知りたいです。最近引っ越しで情報がなく、焦っています。島田、ひばり、あけの星幼稚園について知りたいです。主人に調べてもらえず、自分で動こうとしています。
名古屋市天白区や緑区、日進市の幼稚園情報を知りたいです!🥺💦
名古屋に最近引っ越して
友達もいないしコロナでママカフェとかも
中止になったり、
また里帰り中で情報もなくて焦ってます💦
天白区の幼稚園に通ってる方(通われてた)
プレに通ってたり申し込みをされた方
クチコミを調べている方など、、
どんな情報でもいいので知りたいです😭
主人に調べてほしいとお願いして
任せろ!!と言っていたのに
口だけでなかなか調べてくれなくて、、
やばい!!と動き始めました😭💦
島田幼稚園
ひばり幼稚園
あけの星幼稚園
あたりが何となく気になっています🥺💦
- ままり(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

YU
すみません、どこも見に行ったことなくて、通う友達から聞いた話なので、これ以上詳しいことは分からないのですが💦
ひばりとあけの星は満3才で入園できるので、満3目的の方からは人気かもです!
ひばりは、週1でお弁当を持ってく日があるとか💡
あと、プレに通ってる子が入園優先されるんですが、プレの子だけで定員に達したり、全然余裕だったり…毎年違うみたいです…(今年はプレ多かったのに入る子が思ったより少なかったみたいで、蓋を開けてみたら余裕だったらしいです)
小さな園ですね。
あけの星は、入園前に準備するものが…結構細かい指定ありの手作りのものが多くて💦
実際に指示書を軽く見せてもらったんですが、ハンドメイド得意じゃないので、「無理ー🤣」ってなりました😅
入園受け入れに関しては、寛大な感じがします💡他で落ちた子を受け入れてたり💡
そのあたりだと、高坂 と黒石みどりも範囲ですかね?
高坂は、入園の時にかかる費用が高かったと聞きました!諸々で15万円はかかると説明会で言われたそうです…
黒石みどりは、どろんこ遊びで有名で、とても人気園です🙌
プレも人気で、すぐ埋まるみたいです。
月1回くらい、開放日(イベント)があったんですが、今はどうなってるか分かりません💦
それで、1回遊びに行ったことあります。
ただ、無償化される保育料以外に、月に15000円はかかるみたいで…
他のところは1万円は超えてこないので、高すぎるかなと…
1回行っただけじゃ、なんでこんなに人気なのか分からなかったですが、とにかく人気です笑

りーママ
あけの星幼稚園に通ってます。
他の幼稚園の事は全然分かりませんが毎日楽しそうに帰ってきます😄
確かに入園準備で準備しなきゃいけないもの沢山ありますが、実際は大きさなどは多少違っても先生から特に何も言われません。
なので既製品で代用してるもの沢山あります。
通っていて特にこれと言って不満などは無いです‼︎
園舎は古いし狭いな〜と思いますけどね😂
毎日お祈りの時間があって(それが結構長いんですが)そのおかげでうちの子は待つ事を覚えた気がまします‼︎
-
ままり
実際通われてる方からの
ご意見すごく参考になりますー!!!😭💕
私の家がカトリックで、
幼稚園もカトリック系だったので
今回候補に入れてみました🥺✨
ハンドメイドとか苦手なので
既製品で代用できるの
ものすごーーくありがたいです🥺
楽しく笑顔で通ってくれるのが
1番ですよね😭💕
幼稚園決めるまで何園くらい
見学行かれましたか??🥺💦- 3月11日
-
りーママ
カトリックのお家なんですね😄
毎日お祈りしてるくらいで普段はカトリックの要素が無いんですが、クリスマス会はキリスト教だなーって感じがします‼︎
行事のお手伝いも年一回だけですし楽ですよ‼︎
制服が靴からコートから全て指定なのが大変ですかね😂
靴下も白なので毎日手洗いしないと汚れが落ちません😵
他の園はどこにも見学行きませんでした!
家の近くにバス停があるのがあけの星だけだったので‼︎
あとプレが曜日選ばなければすんなり入れたのも決め手でした!- 3月11日
ままり
めちゃくちゃ助かりますー!😭💕
ありがとうございます😭💕
ハンドメイド、、お弁当、、
そのあたり全然考えてませんでした😱⚡️
お弁当は何とかなりそうだけど
ハンドメイドは私も、、😱
高坂幼稚園もいいですよねー🥺
設備が整ってるから
高いんですかね??、、🤔
トイトレ必須なのがうち早生まれで
リミット短めだから
ちゃんとできるか不安で候補から
外してました😱
でも評判いいですよね😭💕
黒石みどり人気なんですね!!😲
どろんこ遊び、、楽しそうです😲💕