
混合から完ミへの移行スケジュールについて来週で7ヶ月になります。4月…
混合から完ミへの移行スケジュールについて
来週で7ヶ月になります。
4月から保育園、5月から職場復帰のため、おっぱいをできるだけトラブルなく辞めるために1、2ヶ月かけて完ミへ移行しようと思っています。
現在の授乳時間
7時起床
7時半から8時 離乳食+母乳
11時 ミルク200ml
14時 母乳
17時半から18時 離乳食+母乳
20時お風呂
20時半 ミルク120ml+母乳
0時から1時起きたら 母乳
7時まで起きてトントンで寝なかった場合添い乳
朝寝9時昼寝14時半
添い寝や抱っこで寝てくれない時や、夜寝れなかった時は添い乳に頼ってます
生後2ヶ月で哺乳瓶拒否になり1ヶ月でなんとか飲んでくれるようになってからは、1日2回はミルクの母乳よりの混合です
完ミに伴い夜間断乳もしようかと検討中です。
どの時間帯からミルクへまた何日間かけて移行した方がいいでしょうか。また同じように完ミへ移行した方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
生後1ヶ月の時に乳腺炎になった経緯もあり、おっぱいに負担ないように移行したいと考えています。
また万が一トラブルになった場合は、すぐ母乳外来へ行くつもりです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント