
2人目の赤ちゃんに貰った90サイズの服を上の子に着せるか悩んでいます。下の子へのお祝いでもらった服を上の子に着せるのは失礼でしょうか。
2人目が生まれて、お祝いを何人かの方から貰いました。
1人目の時は、赤ちゃんからすぐ着られる物から…一歳くらいで着られる80サイズを貰うことが多かったです。
今回は何故か90前後をくれる方が多く😂
90って2歳くらいに着るサイズで。
上の子がちょうど良いサイズです。
主人は2年寝かせるのはもったいないし、上の子に着せちゃおうと言ってます。
下の子のお祝いでもらったのに、上の子に着せちゃっても送ってくださった方へ失礼にはならないですかね??
あと…私としては2人目も男の子だったのでお下がりばかりで。
せめてお祝いで貰ったものは、その子へのプレゼントと思って新品の物を着せてあげたかったなと言う思いもあります。
なぜ、、みんな90サイズなの😂??とちょっとモヤモヤしてしまいました。
上の子も着れるように配慮されたのかなー??
- マーマ(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

暁
うちの子は、多分、2歳半だと90ってもうキツくなってて殆ど100着てたと思います😂
多分、1人目にお下がりの服あげたからサイズ 大きめにしたんじゃないでしょうか😅
上の子に着せて下の子にも着せたら失礼にはならない気がします💦
でも、新品置いてて着せてあげたいって気持ちがあるなら置いてても良いと思いますよ😊
大きい子なら多分、一歳半くらいから着れますw

はじめてのママリ🔰
うちの場合は90は1歳から着ていて、2歳だと100だったので少し大きくなった時に着られるし丁度良い気がします☺️
0歳の頃はどちらかというとお出かけ用の服はあまり着る機会もないので、歩き始めてお出かけも増える時期にお出かけ用の服を...という事でくださったのではないでしょうか?私も2人目のお祝いで下の子用の90の服と上の子用に110の服をいただきました☺️
-
マーマ
うちの子は今90がジャストで!
せっかくなら上の子にも着せちゃおうかな?と思っています。
今回もらったのが、長袖や厚手のズボンなので、、
一歳半だと夏で着られるタイミングが無さそうです。
大きくなった時にタイミングが合えば良いなーと思っています😭❤️
ありがとうございます✨- 3月9日
マーマ
そうなんですね!!
うちの子は今90ジャストです!
95とかでもいいかな?と言う感じで。100はアウターとか少しオーバーサイズ着ているものもありますが💦
失礼にならないなら、せっかくもらってもったいないし…着せちゃおうかなと思います😂
ありがとうございます❤️