コメント
ぷー
産後5ヶ月でやっと出血が止まりました。私の場合は帝王切開で血がとまらず、子宮を縛りまくったのでその糸が溶ける時に出血してるとのことで大量出血の可能性が消えるまで内服薬を飲んでその後は様子見でした。
もちろん胎盤が残ってる可能性もあったので検査もしました。血液検査でhcgホルモン値調べたような記憶があります。検査の結果大丈夫でしたが、これがひっかかると手術と言われたような記憶があります。
ぷー
産後5ヶ月でやっと出血が止まりました。私の場合は帝王切開で血がとまらず、子宮を縛りまくったのでその糸が溶ける時に出血してるとのことで大量出血の可能性が消えるまで内服薬を飲んでその後は様子見でした。
もちろん胎盤が残ってる可能性もあったので検査もしました。血液検査でhcgホルモン値調べたような記憶があります。検査の結果大丈夫でしたが、これがひっかかると手術と言われたような記憶があります。
「産婦人科」に関する質問
高温期13日目から少量の出血が続いています。 今日で出血して4日目。陽性反応が出ており早すぎるけど心配で産婦人科を受診してきました。 すると着床時におきる出血とのことで、良くあることなので気にしなくていいと言わ…
鹿児島市内の病院での妊婦検診についてお伺いしたいです! 第一子のときは平野エンゼルクリニックで妊婦検診を受けていたのですが受診券+手出しが多かった記憶があり、他の病院はどうなのかなとお聞きしたいです。 徳…
一度、市販のもので妊娠検査薬をしたら薄っすら線がでたので 化学流産や子宮外妊娠の可能性があると思い、産婦人科の予約をとりました。受診までに期間が空いており、その間に、3日生理と同じ感じの出血がありました。そ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
檸檬
胎盤が残っていたら手術になるんですね…😨💦
私は自然分娩で今日エコーで見てもらった時も子宮の中になにかがあるのは確認できました😭
先生にはMRIとか〜って言われたので次病院行くまでビクビクしてます…
ぷー
はい、私も2人育児してる中、入院とか手術とかいう言葉だけ記憶に残ってるような感じなので、曖昧な部分があるのですみません😵
大事に至らないことを願ってます!