※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そう
子育て・グッズ

生後一ヶ月の男の子のオムツトラブルについて相談です。Sサイズが大きい感じる。新生児用のオムツがいいでしょうか?夜は3時間ごとに起きるためオムツ交換しています。使っているオムツはパンパース、ムーニー、メリーズのSサイズがある。どうしようか迷っています。

生後一ヶ月の男の子ですが、毎朝起きるとオムツがおしっこでパンパンになり、漏れてしまいます。
うんちも背中のギャザーでストップしてて漏れるギリギリです…>_<…
思い切ってSサイズのおむつにしたんですが、つけると大きいとかんじます。
やっぱりまだ新生児用を使っておいたほうがいいのでしょうか?
ちなみに夜は3時間ごとに起きるのでオムツ交換してます。新生児用で使っていたオムツはムーニーです。
今使っているSサイズはパンパースです。
間違えて買ったSサイズのムーニーと、オムツケーキでもらったメリーズのSもあります。
Sサイズのオムツがたくさんあってどうしようσ^_^;

コメント

ぐぅちゅけ

私も新生児漏れたり、あとついたりでかえました♪

Sにしたら、おまたがまだブカブカです(._.)

  • そう

    そう

    新生児とSの切り替えって本当に難しいですね(。-_-。) おまたブカブカでなにか付け方工夫とかしてますかー?

    • 8月22日
  • ぐぅちゅけ

    ぐぅちゅけ


    ギャザーと背中をひっぱって、もれないようにしてす(。>д<)

    切り替え迷いました(T_T)

    パンパース使ってます。

    • 8月22日
  • そう

    そう

    目一杯ひっぱると体半分オムツですよね笑

    しかもひっぱって付け直したりしてたらすごい時間かかりませんかヽ(;▽;)ノ?
    もっと楽につけれるといいのに…泣

    • 8月22日
  • ぐぅちゅけ

    ぐぅちゅけ


    そうなんでよね(T_T)

    苦しいかも知れないですけど…オムツはめて、足もちあげて、背中ひっぱってます(._.)

    • 8月22日
ゆー

新生児サイズでも漏れたりした事なかったですが、1ヶ月検診で4kgいってたので、新生児サイズがちょうどなくなった1ヶ月と数日経ってからSサイズに変えました。
まだ少し大きかったのでおへその上まであげてました(笑)今もあげてますが(笑)

  • そう

    そう

    わかります笑
    へそ上で体半分おむつに埋まっていますσ^_^;笑
    あとは漏れないといいんですが…毎回漏れないかドキドキです…>_<…

    • 8月22日
  • ゆー

    ゆー


    結構きつめに留めると漏れないですよ!あとはギャザーを足の付け根まで伸ばすとか...それでも漏れる子はいると思いますが(^^;;
    私はそれで一度も漏れた事ないです!

    • 8月22日
あっつん☆

Sサイズ使って漏れなければサイズアップでいいと思いますよ(*'∀'*)
大きさはパンパース→ムーニー→メリーズの順ですので、パンパースから使っていいと思います♪
もしSサイズが大きくて漏れるようなら新生児用の中でも大きめサイズのものに切り替えてはどうですか??
グーンは一番大きめですよ〜
ただ合う合わないがあるようですが💦

Marumama

私は今ムーニーのSサイズ使ってます!少し小さい気がします😅ムーニーはぴったりフィットするので、パンパースよりも小さく感じますよ😳