※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともママ
子育て・グッズ

子育てが少し落ち着いてくるのは、月齢が上がれば慣れていく可能性がありますか?

子供と一緒にいてしんそこたのしい、または子育てが少し落ち着いてきたと思えるのはどのくらいでしょうか?

今1歳1ヶ月の女の子を育てています。

娘は新生児期は全然寝ず、
その後、夜寝てくれるようになるものの、寝かしつけは時間がめちゃくちゃかかり、
自我が芽生えてきたら家でも外でも奇声をあげて主張し、
開けてほしくない棚を開けて全部ぶちまけたり、
やりたいことが止められると、のけぞって怒って泣いたり…
たぶん赤ちゃんにとっては普通のことなのかもしれませんが、私はしんどくなってたまらない時が多々あります。
娘のこともかわいいと思うのですが、泣いたり叫んで怒ったりされると(しかもかなりの回数)、もう知らないって思ってしまいます😞

でも、自分の年齢を考えると第二子を考えていきたいところで…
今子供1人でも毎日どっと疲れていたり、イライラしているのに第二子なんて考えられないと思うのですが、月齢が上がれば少しは育児に慣れていくものなのでしょうか??

コメント

だいふく

まさに今全く同じです。
というか妊娠してから息子に対してイライラするようになりました。
息子は可愛いんですが、鬱陶しく思ってしまったり、子ども相手なのに自分の余裕が無さすぎていやになります。

が、何回も同じ事を繰り返すよりかは、年子とか2歳違いとか、近い年齢で一気に子育てしてしまって、早く楽になりたいって思ってます😂
自分で自分を最低だなって思いますが、最低2人は子ども欲しかったのでそうしました😂

  • ともママ

    ともママ


    現在妊娠されているんですね!
    そんな中ありがとうございます。

    確かに、近い年齢で一気に終わらせた方がいいかなぁと思う時もあるのですが、なんせ今自分に余裕がなさ過ぎて、これ以上大変になったらどうなるんだろうと不安の気持ちの方が大きいです😢

    私も最低2人は欲しい、あわよくば3人と思っていましたが、2人が限界そうです😭😭

    こんなご時世ですので、お身体ご自愛くださいね。

    • 3月9日
ゆうごすちん

子供によりますけど、一般的には2歳イヤイヤ期、魔の3歳児、天使の4歳児(⁈)と言われるように、幼稚園ぐらいになると子供も意思疎通がある程度できるようになるので、落ち着くかと思います。

が、手がかかる子はかかりますし、ずっと手がかかる子も、小さい頃は手がかからなかったけど成長してから気を揉む子もいます😅(うちです!)

兄弟がいれば全ての子に同じようにできるわけじゃないので、慣れというか手の抜き方を覚えるというか、開き直るというか…逆に完璧にしようとするとしんどいですからね😅

  • ともママ

    ともママ


    ありがとうございます😊
    上のお子様、もう18歳なんですね!
    そこまで育てたゆうごすちんさん、尊敬です…‼️
    4歳差…私がすでに今年35歳になるので、できればもう少し早めに2人目が欲しいところなのですが、夫とも相談してみます。

    教えていただき、ありがとうございます✨

    • 3月9日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    いえいえ💦成長しても壁にぶち当たっては自分の子育ての何がいけなかったか自問自答する日々ですよ🥲
    次男はかなり手がかかる子で、3歳過ぎてグンと成長を感じたので3人目を作りましたが、赤ちゃん返りがひどくてこれまた大変でしたね…。
    末っ子を産んだのが35でしたが、30後半や40すぎで出産してるママ友もけっこういます😊

    あまり思いつめて考えずにフラットな状態にしてみると、今かな?ってタイミングが分かる気がします!

    • 3月9日
  • ともママ

    ともママ


    ご丁寧にありがとうございます😢
    そうですよね、あまり考えても授かれるかどうかも分からないし、今はとことん娘と向き合って、いつか欲しいと思えるタイミングまで待ちたいなと思います😊

    優しいアドバイスありがとうございました✨

    • 3月10日
ママちゃん

私の娘もそんな感じです
離乳食のワゴン毎日何回もぶちまけて
怒ってばっかりです。

気に入らないとのけぞって泣いたり床に這いつくばって泣いたり
本当に自我強くなってきて大変ですよね。。

  • ともママ

    ともママ


    ありがとうございます😭
    そうなんです、のけぞって泣かれて…
    うちの娘はまだ歩けないのですが、歩くようになったら好きなところに行きまくって、捕まえるだけで大変だろうなと思ってしまいます…。

    ママちゃんさんは、第二子は考えてますか?
    授かりものだし、欲しいと思った時に授かれるものでもないのは分かってるのですが、、、

    • 3月9日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    もうどこでもいってしまうので本当に大変です😭😭


    4歳差くらいで欲しいと思ってます。
    まだまだ余裕ありません。。

    • 3月9日
  • ともママ

    ともママ


    遅くなりました😭
    4歳差…‼️
    確かにそのくらいだと、上の子が戦力になるから良いと聞きますよね。
    私は年齢的にももう1人産むなら早めがいいのですが、夫ともしっかり相談してみます。
    お返事ありがとうございます😊

    • 3月9日
ママねこ

多分色々な意見があると思いますが、うちの長男は3歳になったと途端すごーく落ち着いて純粋にもっと一緒にいたいなって思うようになりました😊

でも4歳になった今、反抗期みたいな感じで生意気になりました💦言ってることがわかる分、小さい時とはまた違った感じで大変です😅

  • ともママ

    ともママ


    ありがとうございます!
    お子様ほぼ2歳差なんですね✨
    下のお子さん産まれてから1年は大変でしたか??

    でも年齢が上がっても違った悩みは出てくるものなんですね。年齢差はあまり関係ない気もしますが、しっかり悩みます。
    教えていただきありがとうございます😊

    • 3月9日
のんのん

わかります…
私もずっと2人目のタイミングを考えてました。
でも、最近やっと言葉の理解が進んで、イヤイヤがだいぶ落ち着いたのでそろそろ本格的に考えたいと思い始めました!
ちなみに、自然妊娠は難しいと言われてるので人工授精予定です!

  • ともママ

    ともママ


    そうですよね、本当に2人目のタイミング悩みますよね…
    うちは夫が、私の良いタイミングでいいよと言ってくれるものの、積極的に家事育児をするわけではないので、子育てが落ち着いたら2人目が欲しいと思いつつ、年齢的にそろそろ考えないといけなくて😭

    2歳半だとだいぶ落ち着くんですね‼️
    なんだか、少し希望が見えてきました✨
    これから治療も始まるんでしょうか?
    どうかお身体ご自愛ください。

    • 3月9日
ママリ

私も1人目の時はそんな感じでした。
毎日イライラして、怒って、私は子育て向いてないんだろうなと思ってました。
でも、2人目はすごく心の余裕があります!
2人目の方が性格的にはめんどくさくて(笑)、自分の思った通りにならないとすぐに怒ります😅
それでも見守って対応できています。これが1人目だったら常にイライラしっぱなしだったんだろうなと思います😣
穏やかに見守れるのは、上と下が3歳あいたからっていうこともあると思います。
これが年子とか2歳差だったら同じこと繰り返してたただろうなと思っています。

  • ともママ

    ともママ


    そうなんです😭
    私もこの一年、子育て向いてないと何回思ったことか…
    今日も寝かしつけに1時間近くかかってしまい、イライラして自己嫌悪です。

    3歳差だと、ママリ🔰さんの気持ちも余裕はありますか??
    上の子が成長したからというのも大きいのでしょうか??
    質問ばかりすみません💦

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!自己嫌悪😩
    イライラしてる自分にイライラして、収拾つかなくなっちゃうんですよね😰

    3歳差、余裕ありますよ😃
    赤ちゃん返りはなかったですし、上の子の性格が優しいのでそこが大きいかなと思います。

    • 3月9日
sn

上の子が2歳でイヤイヤ期ではありますが、0.1歳に比べてだいぶ楽になりましたよ!
会話も半分は通じるし、1人で遊んでくれるし😊
ただ買い物行った時に、暴走したり、イヤと言ったらイヤでイライラすることもありますが、、
だいぶ楽になったので、3歳になったらもっと楽になるかなーと思ってます!

  • ともママ

    ともママ


    ありがとうございます!
    2歳差育児、最初は大変でしたか?
    私も当初の理想としては、2歳差でできたらと思ってたのですが、そうなるともう急いで妊活しなきゃ間に合わなくて😭

    でも皆さん3歳になると楽になると言われてるので、第二子のことはさておき、あと2年頑張れば楽になると思ってがんばります❗️

    • 3月9日
はるわた

上の子は3歳半頃からようやく少しずつ落ち着いてきたかなーと思います。
下の子は生まれた瞬間から何もかも可愛い、楽しいです😂
1人目がとても手のかかるタイプだっただけに2人目の手のかからなさに驚きの連続でした。
そして2人育児になってお世話の大変さは増しますが子供と一対一でないところで何度も救われました。
上の子が癇癪を起こしてイライラしても下の子に癒される、下の子がギャン泣きしたら上の子も一緒にあやしてくれる、同時に泣かれた時はカオスでお手上げ🤷‍♀️でしたが。
3歳くらいになると自分のことはほぼ自分で出来るようになってたのでとても助かりました✨

  • ともママ

    ともママ


    なるほど…
    皆さん本当に3歳になると楽って言いますね‼️
    確かに一対一ではなくなるのは、私も気持ち的に救われる部分が大きいかもしれないです。
    うちの娘も、寝てくれることは寝てくれますが、それ以外は本当に手がかかります。
    寝かしつけも今日は1時間でした🙄
    2人目は、手のかからない子であることを祈ります😭

    教えていただきありがとうございます✨

    • 3月9日