
入院準備でのパジャマ選びについて相談です。4月下旬〜5月上旬のクリニック出産で、長袖で十分でしょうか?換気がしっかりしているため羽織物は必要か、洗濯も自分でするため洗い替えも必要か迷っています。
入院準備でパジャマを用意しなくてはいけないのですが、どんなものが良さそうですか?💧
次男のときは5月下旬で、総合病院で生みました。
長袖も持っていたのですが、わりと空調が効いていて、
暑い時は半袖着たりもしていました。
今回クリニックで出産で、はじめてて良くわからず💧
4月下旬〜5月上旬なら、長袖で十分でしょうか?
コロナで換気しっかりしていると、羽織等も必要ですか?
コロナで面会禁止のため、
洗濯等も自分でする予定なので洗いがえも必要かなと思って、パジャマを揃えようと思っています。
教えていただけると嬉しいです!
- あんこ(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ゆっぴ
私は七分袖を持っていく予定です!
寒ければ、カーディガンなど羽織ろうかなという感じです。

退会ユーザー
東北より下なら、産後はホルモンバランス
で暑くなることもあるので
半袖にカーディガンとかの方が無難な
気がします🙄
-
あんこ
そうですね、たしかに二人とも産んだ後身体が熱ったようになっていた気もします🤔
パジャマ関連捨ててしまったので、半袖中心に揃えたいと思います☺️- 3月9日

h1r065
病院は半袖いけますね。
一昨日まで入院してましたが半袖、少し寒いかなで羽織り少し使いです。
私は急遽、入院だからベルメゾンから今回はパジャマ購入しました。
-
あんこ
そうなんですね!
やっぱり半袖メインで、羽織としてカーディガンか何か持っていこうかなと思います🤔ありがとうございます!- 3月9日
あんこ
そうなんですね!
ありがとうございます!
やっぱり半袖+羽織が良さそうですね☺️