※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期中に鈍痛があったりなくなったりで不安です。同じ経験をした方で妊娠に至った方はいますか?生理前の鈍痛が気になります。

高温期10日目
生理予定日4日前

高温期7日目辺りから生理痛の様な鈍痛があり、高温期9日目に鈍痛がなくなりました。

体温はHCGを打っている為、高温を維持しています。

鈍痛があったりなくなったりで不安です。

先日も、同じ様な質問をしましたが同じ経験をされた方で妊娠に至った方はいますか?

生理前の鈍痛が、いつも生理3日前位からなので、ソワソワしちゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もhcg飲んでタイミングとりました。私の場合は妊娠するまでは鈍痛よりもチクチクと言う感じでたまに生理痛のような痛みがありました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☆チクチクは、ないです😭

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人それぞれだと思うので可能性は十分あると思いますよ💞
    妊娠してるといいですね😳

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しい😭
    そうですよね。症状は人それぞれですよね💕
    少し気持ちが楽になりました。

    • 3月9日