※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マぁマ
妊活

知り合いの妊娠について羨ましく感じています。自分の状況と比較して落ち込んでいます。

知り合いの子、、私の子と半年違い。。
すぐ2人目できて、さっきスーパーで会ったら下の子と手つないで、妊婦後期だった。。
え!3人目?若いってポンポン(聞こえが悪かったらごめんなさい。)出来るんだなぁ。と同時にすごいな。
羨ましい気待ちもあり、私はダメになっちゃったりで子供は1人です。年もおばさんだし、さすが20前半‼️なんでこんな違うんだろう。。となんか女の体をひがんだ私でしたトサ。。チャンチャン。

コメント

mka

デキ婚した人が気付いたら2人目。
あっという間に3人目・・
その間に私は2回も流産😭
なんでーーー!って思いますよね。

  • マぁマ

    マぁマ

    ありますね!
    どの方の話も投稿もアルアル!妊娠報告、素直に喜べないとか。
    うちでは娘は弟がほしいみたいですが、コウノトリが他のおうちに先にお届けしてるんだよーと。来たらママちゃんとキャッチするから!私も手伝う!って笑 いってます!

    • 3月9日
K.mama𓇼𓆉

若いからポンポン出来るわけではないと思いますよ。
ただ単にその人が出来やすい体質だっただけじゃないですかね。
若くてもなかなか出来ない方も入れば若くなくても出来やすい方ももちろんいます。

  • マぁマ

    マぁマ

    そーなんですけどね。
    ママリでもたくさんいらっしゃいますもんね。
    でもここではそのような言葉を使ってしまいました。

    • 3月9日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    別に責めてるわけではないでよ。
    私も長女出来る前に1人流産になってますし息子産んだのは30歳なので特別早い方ではないですし。

    • 3月9日
  • マぁマ

    マぁマ

    いや、大丈夫ですよ😊

    投稿返信でたまにピリピリだったり言い合ったりしてる方いますよね。。
    中にはこの内容のどこが気に食わないのかしら?ってのもあったり。逆もあったり。

    • 3月9日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    結構ありますね。顔も名前も知らない場面なのでなんでも言いたい放題なとこもあると思います。
    普段の憂さ晴らしでもしてるんでしょうかね😊

    • 3月9日
しろくま

わかります

私は結婚から出産まで時間かかったのですが、知り合いが年子で3人立て続けに産んだときはいいなーと思いました😂

子どもは授かり物ですね

  • マぁマ

    マぁマ

    授かり物だから
    どーしよーもない事はわかるんですけどね!
    いいなぁ。他人の子をみて、可愛い❤️話しかけたい!ってなる時もあります笑

    • 3月9日
ゆゆママ

わたしの旦那が年子三兄弟なんですけど、お母さん30代で3人産んでます。しかも弟二人なんて1月生まれと12月生まれなので1年に2度出産です笑。

年齢関係なくできやすい人は出来やすいんだなーと実感した話です🤣

  • マぁマ

    マぁマ

    1年に2回💨💨
    ヘロヘロになりそー🙀
    パワフル母ちゃんですね!
    賑やかで楽しそう🌼

    • 3月9日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    パワフル母ちゃんの風貌はなくとってものんびりしてる方なんですけどねぇ🤣

    • 3月9日
前向きに🎵は無理っぽい

すごーく分かります。
ただ若さというよりは、体質かなぁと思います。
私の知人は40歳で結婚、41歳で自然妊娠し出産、42歳で体外受精1回目で妊娠し43歳で出産してる方がいます。

一方、20代でもできない方もいらっしゃいますもんね。

何が違うんだろう?と思うと、私は何でも考えすぎる性格、一方の知人はちょー楽天的で、結婚決まった時も、子どもできなかったらできなかったでいいし〜と言ってました。
やっぱりストレスとか、メンタル面の違いなんですかね?

  • マぁマ

    マぁマ

    ほぉ〜
    ストレス、メンタル。。
    あるかもです。私も考えちゃうし、人の行動とかも気になっちゃうタイプで、家になんて呼べません笑

    体質‼️あるかも‼️
    スポーツマンだったり、運動してた子学生の時の基礎食生活もちゃんとしてる感じの子、4人目産まれたしな。。
    運動部の子わりと遅めに授かる率私の周り多いかもです‼️

    • 3月9日
  • 前向きに🎵は無理っぽい

    前向きに🎵は無理っぽい


    そういうの、目に見えて分かるといいのになぁと思います。
    数値とかで(笑)

    なかなか私の性格では、不妊治療のこと忘れたりできないです😭

    • 3月9日
  • マぁマ

    マぁマ

    ですね!数値とか、確実でいいですよね!
    今の不妊治療もすすんできてはいるものの、もうちょいがんばれないか?とか段階踏まず期待大のなにかないかな?とかすごーい初歩段階で思ったりしました。

    • 3月9日
  • 前向きに🎵は無理っぽい

    前向きに🎵は無理っぽい


    ホントそう思います。
    しかも、日本の不妊治療の成績は、先進国最低レベルらしいですしね。

    私とか婚活で手こずった人間なので、アメリカみたいに公式な精子バンクとかあれば、もっと出生率が上がるし、高齢出産も減るんじゃないかと思っちゃいます。

    不育症検査にTh1/Th2がありますけど、ほとんどの日本の病院では比率だけ見て異常なしとか言うんですよね。
    海外の論文では、比率だけでなく実際の値も重視するらしいです。
    確かに比率として、免疫細胞と受精卵を守ろうとする細胞の比率が異常なしだったとしても、そもそも免疫細胞が多ければダメですよね。
    同じ10%という比率でも、100の中の10と、10000の中の1000では、全然ちがうはずなんです。

    日本は制度面でも、技術面でも遅れてるんでしょうね〜

    • 3月9日
  • マぁマ

    マぁマ

    なんかカッコいー‼️‼️ヒューヒューだぞ笑←昭和笑
    進んでるようで遅れてる。。たしかに。

    • 3月9日
deleted user

わかります!!!
私は31歳ですが、つわり、出産、新生児期など考えるとすぐ頑張ろうとは思えず来年夏からなんとか頑張ろと思えたところです🤣
若かったらもっと勢いよく考えれたかもです!笑

  • マぁマ

    マぁマ

    婚期ほしょうがないけど、独身のとき子供をいつ授かりたい。とか思わず、結婚したら自然とっきるもの。とくくってた私ですが、若い時に妊娠すぐできるなんて何の根拠もないのよーって教えてあげたいです笑。
    旦那さんだけは付き合った中で一番いい人に当たったとは思ってます!(タイプじゃないし年の差ですが)

    • 3月9日
deleted user

わたしももう少し若ければなぁ…とおもいます(笑)
ひとりでもヒーヒーなってて、若ければもうちょい勢いあったはず…とか思ったりします🤣でもだてに歳食ってないので多少のことでは動じなかったり、よい面もあるかと…
失ったときは戻らないですが、20前半の頃はめっちゃ必死で仕事覚えてるときで、いまもそれが役に立ってるし、もしその頃子供育ててたら、こんな稼げてないし…とおもうようにしてます!

  • マぁマ

    マぁマ

    おお〜‼️そーですよね‼️
    その気持ちわかります。
    私はちょい冷めてるとこあるし、若くして結婚した子にはそんなすぐ選んじゃって決めちゃっていいの?相手の事ちゃんと見てる?
    世間、社会もわかってる?って思ったりしました。
    案の定な結果だったり苦労してます。
    でもうちは年の差あるから、みんなが楽な時にヒーヒーなんのかな。って思ってますが。。
    動じないのもわかります‼️笑

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります~
    勢いできめちゃって大丈夫なの~?どうなの~?とか思ったり🙄性悪ババアになりかけるので、なるべく、若いのにいろんなこと我慢しながら子育てして、えらいなあっておもうことにしてます(笑)
    若さは正直羨ましいですよね‼️🤣

    • 3月9日
はじめてのママリ

体質ですね、若くてもぽんぽんできない人もたくさんいますから。

私は22から妊活してもう28歳です。
職場の方は40代でぽんぽん産んでます。

羨ましいですよね。

  • マぁマ

    マぁマ

    結局は体質に結びつきますよね‼️
    自分に何の成分が足りないのか知りたいです笑

    • 3月9日
えびせん

↑上の方への回答に賛成!
それぞれ体質なのは分かるけど、自分に足りない成分とか努力のしどころが分かりやすいと良いですね‼️😍

  • マぁマ

    マぁマ

    ですよね‼️不妊、冷え、サプリ、大まかなのはわかったって!その後よ!その後!あとなによ‼️ってなりますよね笑

    • 3月9日
はじめてのママリ

すっごくわかります‼️
羨ましいから、ポンポンできていいなって言いたくなってしまいます💦😅
体質はわかります。幼稚園のママ友に出会った頃は同じ2人の子持ちだったのが、入園から卒園までに
4人目が誕生して、おーーーいいなーーーという感じです💦

  • マぁマ

    マぁマ

    おぉ、4人💨すごいです!
    ガヤガヤうるさくてしょうがない!とか幸せな響きにすら聞こえちゃいます。笑

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ!!
    他にも欲しくないと言ってた人が一瞬で妊娠とか、、、、
    昨日まで欲しくないって言ってなかった?ってなります💦

    • 3月9日
  • マぁマ

    マぁマ

    狙ってやってないんだけどね。とか、
    もぅいいと思ってとんだけどね。とか
    自分の心で何度1人会話した事か‼️笑

    • 3月9日