
コメント

ママリ
ぐずぐず娘も言います!
でも食べてくれるしあんまり気にしてなかったらいつの間にかなくなってました!
今ぐずぐず言う時はお茶を求めてたりこっちがいい!みたいな感じで訴えてる時です🤭
魚系は片栗粉をまぶして茹でるとパサパサ感ましになりますよ!
ご飯は味噌汁と混ぜちゃうとかどうですか?
うちは完ミですが欲しがらないならあげてませんでした!
ママリ
ぐずぐず娘も言います!
でも食べてくれるしあんまり気にしてなかったらいつの間にかなくなってました!
今ぐずぐず言う時はお茶を求めてたりこっちがいい!みたいな感じで訴えてる時です🤭
魚系は片栗粉をまぶして茹でるとパサパサ感ましになりますよ!
ご飯は味噌汁と混ぜちゃうとかどうですか?
うちは完ミですが欲しがらないならあげてませんでした!
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aaa
そーなんですね💦
じゃーあんまり気にせんでいいですかね!
ツナとかはどうしてますか?
泣いた時にあげる感じですか?
ちなみに、1日の離乳食とミルクの時間どんなかんじですか?
ママリ
何かが嫌なんだろうけど座ってる位置ずらしても、スプーン持たせてもぐずぐずしてて分からないのでもうスルーでした笑
うちの子は基本何でも食べるんですがよくするのはご飯にツナ混ぜちゃうとか卵焼きに入れて食べてもらうとかしてます!!
ミルクは泣いて欲しがればあげてました!
ただ三回食になってからは量も食べてるし泣いてもあげてないです🤣就寝前だけ飲んでます!
aaa
スプーンとかいつからもたせてますか?
8ヶ月だとどのぐらい食べてたら大丈夫ですか?
ママリ
二回食のときは
7:00離乳食170
8:30ミルク100
12:30ミルク200
17:00離乳食200
20:00ミルク240でした!!
三回食になって
7:00離乳食200
12:30離乳食200
14:00〜15:00のどこかにおやつ
17:30離乳食200
20:30ミルク240という感じです!
ママリ
ぐずぐずしてた時はスプーンが気になるのかな?って思って何も乗ってないスプーンを持たせてました!
今はフォークに食べ物突き刺して渡してます!そしたら上手に食べてます!
手掴み食べさせないとなんですが汚れるし面倒だからもうフォークです🥺
aaa
夜って泣いて起きたりしないですか?
いま、
8時 離乳食+母乳
12時 母乳
4時 離乳食+母乳
8時 母乳
9時 寝る
2時、6時 母乳
みたいなかんじなんです。
4時間でってかんがえてるんですけど、
4月から保育園で7時半には行くのでこれじゃむりやし、
どうしたらいいかわからんくて、、
ママリ
うちの子はぶっ通しで寝るんです😪
ただ朝は6時半おきです🤣
ママがしんどくなければ6時に母乳あげてもうそのまま起こしておくとかはどうです?
で、7時に離乳食あげるとか!?
それにしても7時半に行くのは早い!大変ですね、、、
aaa
母乳あげて、7時に離乳食食べてもいいですか?
ママリ
全然いいと思います!!
ただそこで母乳をあげすぎるとお腹いっぱいで食べない!なんて事もあるかもしれないので気をつけてください😊
aaa
ありがとうございます🙇♀️