
1歳の子供が寝る前におっぱいを吸っており、検査薬で妊娠が陽性反応。授乳を控えるべきか悩んでいる。子供が夜中に起きてしまい、添い乳に頼ってしまう状況。
今1歳になったばかりの子がいるのですがまだ
寝る前おっぱいを吸っています。
そして最近まだ確定ではありませんが検査薬で陽性反応がでました。
まだ決まったわけではないのですが念のため授乳は控えるべきなのでしょうか??
娘も依存してて辞め方もわかりません。。
どれだけ早く寝かせようとしても23時にやっと寝たって日が多くついつい添い乳に頼ってしまいます😅
- yumi♩(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママリ
先生により授乳してもいいよといわれる方もいるとは思いますが、断乳するに越したことはないと思います。子宮収縮をうながすので、、
辞めると決めたらどんなに泣いたとしても心を鬼にしてあげないことです😂😂

みく
私も授乳中に妊娠しましたが、そんなにすぐ辞める事を言われませんでしたよ
影響がでてくるのはもう少ししてからだったような🤔
何ヶ月までにやめてね、もし無理なら断乳にむけての教室があるから参加してみてねーって言われました😊
個人的な意見ですが、特に症状がある訳でなければ、今すぐ焦ってやめなくていいと思います😣💦
まずは、お医者さんに相談してみて下さいね😊
コメント