※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
家族・旦那

実家暮らしのシングルマザーです。父がズボンのベルトを不適切に置くことに困っています。母も注意していますが改善されず、子供の安全が心配です。どうすれば良いでしょうか。

今後とも実家暮らしのシンママです。
父にモヤモヤしてます。
ところ構わず、ズボンのベルトを置きっぱなしかけっぱなしにしてます。たとえば、洗面所の上の突っ張り棒にかけたりドア🚪の上の時にベルト挟んで扉閉めてたり、階段の手すりの上だったり、歩けるような子供が居たらとても危険な置き方です。母も何度も怒ってますが、一向に直りません…子供が大きくなるまでにその癖直るでしょうか…ちょっと心配です。ドアの上なんて何で置くの…

コメント

ママリ

孫を思いやってくれる祖父なら
変わってくれると思いますが
特に孫に執着しないような方なのでしたら我が家だし
家の大黒柱だしってプライドが買って直そうとは
しないかもですね...予測ではありますが😂💦

お母さんといてぃごさんが
気を張るしかなさそうな気がします🥶💦

deleted user

長年の癖なら難しいかもしれませんね💦
ベルト置き場用にと、ちょっとおしゃれなカゴをプレゼント等で買ってあげたりするのはどうでしょうか?

  • RIMA

    RIMA


    洋服もしまえない人なので、やりっ放しにしますね…かならず…

    • 3月9日