
2歳1ヶ月の男の子の初ママです。夫が出張中で全ての家事を1人でこなし、イライラが続いています。イライラを落ち着かせる方法や、子供が物を噛む問題について相談しています。
ただの愚痴です、、、。
2歳1ヶ月になる男の子の初ママです。
基本いつも1人で寝かしつけまでしますが旦那さんが出張でいないので寝かしつけ後の家事まで全て自分1人でし、しかも生理前のホルモンバランスの崩れからかいつもならそこまでなのに子供のすることにイライラし続けてしまい、おむつ替えの時に両足を勢いよ振り上げてからがんがん蹴ってくるのでとうとう太ももを叩いてしまい「痛いっていってるよね!?」っと怒ってしまい泣かせてしまいました、、、。
私はまだパートでしか働いておらず、フルで働いている方からしたら余裕をもってやれるはずなのに全然ダメで落ち込んでしまうしイライラするしで モヤモヤしてしまいます。
みなさんはイライラし過ぎたときどうその気持ちを落ち着かせていますか??
また、別件ですが服やクッションについているタグやぬいぐるみの手足などをすごく噛んでしまいべちゃべちゃにしてしまうのですが いい対策はありますか??
文章がめちゃくちゃてすみません。
- まな(6歳)
コメント