子育て・グッズ 産後の回復期間と手抜き方法についてアドバイスをください。 基本ママが二人育児で、夜と土日のみ夫が子育てがっつり参加してくれるとして、下の子が生まれるとほぼ同じ時期に上の子が入園です。 私ももう30歳なので産後はできるだけ長く手を抜きたいのですが このくらいの年だとだいたい産後は回復にどれくらいかかりますか? 二人育児となると疲れやすそうだなぁと、、 手を抜くならどうやったらいいのかな?とあまり検討つかないのでアドバイスください。 最終更新:2021年3月8日 お気に入り 子育て 産後 育児 夫 0歳 上の子 入園 ママリ(4歳1ヶ月, 7歳) コメント あい 私も2人目を30になる直前に生みました‼️ 回復とは、具体的にどういう状況のことですかね🤔❓ 3月8日 ママリ 私が思うには一人の子供を面倒見ながら買い物、家事しっかり、公園もほどほどにいく、子連れで週三くらいで1日二時間くらいのバイトをするのがデフォルトだったので、、 安定期くらいの体調にもどるくらいかな?と思ってます、、 今は貧血で公園もしんどいくらい体調がよくないので😅 3月8日 ママリ 気づかないうちに体に負担はかけたくないけど帝王切開なのであんまり早く生活もどすとダメージ残るかなと心配で😅 3月8日 あい 私も帝王切開でしたよ‼️ 産後1ヶ月は実家にいましたが、それ以降は普通に生活してます😄 3月8日 ママリ そうなんですねー!産後1ヶ月がっつり体休ませれば一人目とそんなに産後の疲れは変わらなかったですか??😃 3月8日 あい そうですね😄 特に気になることはないですよ👍 3月8日 ママリ そうなんですね!安心しました。いつまでも体ボロボロなるかな?なんて😂ありがとうございます😍 3月8日 おすすめのママリまとめ 産後・上の子・お世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
私が思うには一人の子供を面倒見ながら買い物、家事しっかり、公園もほどほどにいく、子連れで週三くらいで1日二時間くらいのバイトをするのがデフォルトだったので、、
安定期くらいの体調にもどるくらいかな?と思ってます、、
今は貧血で公園もしんどいくらい体調がよくないので😅
ママリ
気づかないうちに体に負担はかけたくないけど帝王切開なのであんまり早く生活もどすとダメージ残るかなと心配で😅
あい
私も帝王切開でしたよ‼️
産後1ヶ月は実家にいましたが、それ以降は普通に生活してます😄
ママリ
そうなんですねー!産後1ヶ月がっつり体休ませれば一人目とそんなに産後の疲れは変わらなかったですか??😃
あい
そうですね😄
特に気になることはないですよ👍
ママリ
そうなんですね!安心しました。いつまでも体ボロボロなるかな?なんて😂ありがとうございます😍