
上の子とワンコとお散歩する際、下の子がおっぱい欲しがったらどうしたらいいか悩んでいます。自宅に戻る前で不安です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
2人連れてのお散歩について
今2歳8ヶ月の男の子と生後1ヶ月の女の子のママです。先日下の子が生まれたばかりで1ヶ月経つので上の子とワンコを連れてのお散歩に下の子も一緒に連れて行こうと思うのですが上の子のペースに合わせると毎回1時間半はかかります。
途中で下の子がおっぱい欲しがったら皆さんどうしてますか?!
例えば公園や歩いてる途中で飲みたくてギャン泣きになってしまった時どうすればいいのか。。上の子もかなりヤンチャなので動き回るし、言うこと聞かないしで、まだお散歩も行ってないのに既に不安です。。笑
今実家に1ヶ月帰ってきてるので大丈夫なんですが、明日自分のうちに戻る予定で、どうやっても散歩や家事をこなせばいいのかドキドキしてます💦
同じような状況だった方、乗り切り方を教えて頂きたいです🙇♀️
- モナ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

moon
母乳でしたが抱っこ紐に入れて上の子に付き合って3.4時間で帰るようにしてました!
泣いたらしょうがないです😂😂

ここ
普段のお散歩や支援センター行くときは、基本帰るまでにもつように逆算して授乳してます。
それと外出る支度をほぼ終わらせて授乳したらすぐ出られるようにしてます!
どうしても用事があり時間が決まってるときは、ミルク飲ませて少しでももつようにしてます💦
家では2時間とかでおっぱいほしがっても抱っこ紐で抱っこしてれば3時間越えても大丈夫だったりします😊
-
モナ
なるほど!まだ授乳間隔があまり開いてないので不安で💦
まだ抱っこ紐デビューさせてないので、とりあえずベビーカーと抱っこ紐もってお出かけしてみます!ありがとうございます!- 3月8日

はじめてのママリ🔰
おっぱいあげてから、外に出るようにしていました☺
授乳間隔はある程度あくし、抱っこ紐のなかに入れば落ち着いていられる子だったので、2時間前後は公園遊びをしていたと思います😊
モナ
帰るまであげない感じですか?私も母乳なので絶対途中泣く気しかしないです😂ちなみにベビーカーも持ってってましたか?
moon
散歩の時はあげてから出て外いる時はあげないです!だいたい3時間くらいで帰れるようにしてました☺️
歩いて駅やショッピングモールへ行く時は、授乳室であげたりもしてましたよ!
ベビーカーには次男乗せて、長男歩いてもらって長女は抱っこです!
モナ
なるほど!ありがとうございます!
3人連れすごいです、、尊敬です〜💦👏👏