
9ヶ月の赤ちゃんの食事量について相談です。離乳食とミルクのスケジュールを変更しようと考えています。提案された量で大丈夫でしょうか?ミルクが足りないか心配です。
生後9ヶ月になりました🥰
体重は8.5ぐらいです🐶
離乳食とミルクなのですが
今週から3回食にしようと思っています😊
離乳食もミルクも今まで残したことないです✨
今は
9時 離乳食160gぐらい ミルク140
13時 ミルク190
17時 離乳食160gぐらい ミルク140
21時 ミルク200
とゆう感じでした✨
これから
9時 離乳食180-200gぐらい ミルク100
13時 離乳食180-200gぐらい
17時 離乳食180-200gぐらい
21時 ミルク200
とかで大丈夫でしょうか?😢💦
ミルク足りないですかね?😭
1回の離乳食の量とミルクの1日トータル
教えて下さい😭❤️🙏
- 👶💕(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子も9ヶ月なりたての
体重8.2です!
朝離乳食200ぐらい
昼離乳食200ぐらい
おやつバナナとかハイハインなど
夕離乳食200ぐらい
夜240ミルク就寝です!!
水分が気になるのでご飯の時はもちろん遊んでる時などにもお茶をあげてます!
あと毎食スープや味噌汁にして水分補給は意識してます!!

はじめてのママリ🔰
その量の食事を与えるのでしたら、むしろミルク要らないのでは🤔と思いました!欲しがるならあげていいと思いますが割と充分かもです!
朝一と寝る前だけとかにシフトチェンジするタイミングかな〜て考えちゃいます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、離乳食の量は
朝は朝一でまず授乳するので120g〜
昼180〜
おやつ
夕200〜
くらいで、麦茶やルイボスティーをこまめにあげてます!
あとは寝る前に授乳してます!- 3月8日
-
👶💕
コメントありがとうございます🥺✨
いらないですかね?😳
なんか体重もあるし良く食べるのでミルクいらないかな?とも思っていて😭
ただあんまり9ヶ月で卒乳したかた見ないので大丈夫かなと不安で😢- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
卒乳は早いと思いますが、量や回数を減らすのは大丈夫かなとは思いますよ!沢山食べて飲んで偉いですね〜☺️💓
朝一と寝る前の他に15時とかおやつかわりにミルクをあげたり、あとは三回食にしたてなら、3回目に当たる離乳食の量をいきなり増やすのではなく、少なめにしてそこにミルクを足したりしたらどうでしょうか?
あとフォロミについてはそれだけ食事を沢山摂ってるので必要ないと思いますよ🙌わたしも色々不安で栄養士さんなどに沢山質問しました!よくわらないし不安ですよね😭でもみんな統一して、食事が3食しっかり食べられれば問題ないと言われるので問題ないんだと思います!笑- 3月8日
👶💕
コメントありがとうございます🐶❤️
ミルクは寝る前の1回だけって事ですかね?🥺✨
ちなみにミルクってフォローアップミルクですか?🤔💦
すみません色々聞いてしまって😭
ママリ
そうです!!保育士の友達からも食べてるなら夜だけでいいと思う!って言ってもらい飲ませてません!!
普通のほほえみ飲んでます!!